[過去ログ] 【国際】ロシア軍、ミサイルをほぼ使い果たす 生産工場は24時間操業に 戦闘機は3分の1を失う ★6 [ブギー★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2022/03/19(土)00:39 ID:wu0SL22b0(1) AAS
もう攻撃ヘリも対空兵器が怖くてあたらない距離から対地ミサイルを上にむけてぶっぱなし続けてるからな
あれに効果があるのか知らんが市民への無差別攻撃なのでいろいろまずいんだが
223: 2022/03/19(土)00:39 ID:XbpDrh++0(5/6) AAS
今度イスラエルの最新地対空兵器と無人兵器来るから、
もうロシアに勝ち目ない
224(2): 2022/03/19(土)00:39 ID:46hxLBgG0(1) AAS
>>82
真空管アンプはロシア産が多かったが、軍事利用で大量生産してたからだったのね
まぁ、世界でも宇宙用の本堂帯として真空管はまだまだ利用されているから、真空管=ロートルとは言い切れないけどね
225: 2022/03/19(土)00:39 ID:OXDxmLby0(1/2) AAS
中国に武器借りようとするくらい困ってるからな。半導体不足の時期に戦争するんじゃないよ無計画かよw
226: 2022/03/19(土)00:39 ID:IrHK6WSH0(2/2) AAS
>>173
次に戦争しても日本人はまた騙されると確信した3月だった
227: 2022/03/19(土)00:39 ID:wD4cWfHX0(1) AAS
エネルギー資源にも農作物にも恵まれて、この三流国。プーチンが糞政治家なのがよく分かる。
プーチンが早くくたばるのがロシアのためだ。
228: 2022/03/19(土)00:39 ID:dFec+42P0(1/10) AAS
サウジの塩対応
サウジと中国の接近がw 実に面白くなってきたなwwww
アメリカに死をwww
229(1): 2022/03/19(土)00:39 ID:VlU6R9l40(1/5) AAS
今回はどっかの平地で軍隊VS軍隊で戦ってるわけじゃないしな
ウクライナってロシア人が1割ほどいてキエフでも5%くらいロシア人
こいつらが人間の盾になってるからロシアは大々的な攻撃ができない
電撃作戦で現政権を潰せなかった時点でロシアの負けが確定したって感じだろ
230(1): 2022/03/19(土)00:39 ID:K646Yfh40(1/2) AAS
やっぱり弾切れかw
一度引いて 戦略練り直すのが当たり前と思うが
231: 2022/03/19(土)00:39 ID:xCmT3GCm0(1) AAS
>>1
敵にも塩
ロシア兵にも人道支援が必要なんじゃね?
ちゃんとドンパチで決着をつけるべき
それがゲームのルール
232: 2022/03/19(土)00:39 ID:l3whtQEQ0(1/5) AAS
それで露は中国にクレクレ言ってきてるわけか、レーションもクレクレ言ってるそうだから露軍情けないな
1カ月未満でもうそれかよ! まあ負けるだろうな、戦争を舐めてるとしか思えないわ
233(1): 2022/03/19(土)00:40 ID:xpUEyqhT0(1) AAS
ロシアもドローン兵器開発投入してくるやろな
将来はドローン同士やAIドローン同士の戦争になりそう
234(2): 2022/03/19(土)00:40 ID:JYZBoVkE0(1) AAS
ロシアは宇宙開発に力入れてるんじゃないの
本気になれば衛生からレーザー飛ばして一国を滅ぼすことなんて余裕かもしれないよ
核どころの話じゃないんで撃てるわけないがね
235: 2022/03/19(土)00:40 ID:7GAC7svv0(3/7) AAS
ロシアは無課金
ウクライナは視聴者からの投げ銭で課金じゃぶじゃぶ
236: 2022/03/19(土)00:40 ID:b3w1Uq0E0(3/7) AAS
>>213
>ただただ侵略したいロシア
なお末端のロシア兵は
軍事演習だと思ってる模様・・・
まじでモチベ0だと思うよ
237: 2022/03/19(土)00:40 ID:seSdZHCd0(1) AAS
>>1
ゼレ工作員 vs プー工作員
238: 2022/03/19(土)00:40 ID:G9pgWKgZ0(1/6) AAS
コドオジを弾頭にした呪ミサイルを開発して輸出しようぜ
239: 2022/03/19(土)00:40 ID:H5plr6yt0(1/3) AAS
>>19
余裕で迎撃されるしょぼいミサイルしかないし
240(1): 2022/03/19(土)00:40 ID:oYbMv4SP0(1) AAS
ロシアの兵器を買うとこ減るだろうな
241: 2022/03/19(土)00:40 ID:eQaf2qkM0(3/5) AAS
>>145
ウクライナはモスクワに近すぎて核落とせないよ
というか下手に焦土化しただけでも核施設がメルトダウン起こして放射能がモスクワまで来る
落とすならEUかアメリカだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.745s*