[過去ログ] 【コロナ】納豆菌酵素がスパイクタンパク質を分解することを確認 デルタ株にも有効 ★7 [haru★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895(1): ◆MtMMMMMMMM 2021/09/27(月)00:00 ID:fwBmESk60(1/4) AAS
フィブリンを分解する酵素ナツトウキナーゼという酵素が在るが、勿論この様な高分子の蛋白質は、腸管では、吸収されない。
サプリメントで売ってるが、全く効果は無い。
ちなみに俺は、昔駿台全国模試の化学で名前が載って、京都大学現役合格した落ちこぼれです(^-^)
904: ◆MtMMMMMMMM 2021/09/27(月)00:07 ID:fwBmESk60(2/4) AAS
腸管で吸収されるアミノ酸の結合レベルは、高校生の教科書生物ぐらいの知識が有ればトリペプチドぐらいって判るよね、こんなので納豆を買う輩は、アホしかいないだろ(^-^)
920(1): ◆MtMMMMMMMM 2021/09/27(月)00:20 ID:fwBmESk60(3/4) AAS
>>901
ビタミンB群
エイコサペンタエン酸
特にビタミンBの中には、欠乏すると神経細胞に不可逆的な変化を齎すモノもある。
必須脂肪酸が欠乏でも様々な影響が出る。
コロナウイルスは、子どもでも死亡していない。
つまり、免疫力が子ども程度あれば先ず死なない。
免疫力を上げるには、蛋白質、ビタミンA.C.E
931(1): ◆MtMMMMMMMM 2021/09/27(月)00:36 ID:fwBmESk60(4/4) AAS
>>925
生卵の白身に含まれる蛋白質アビシンは、髪の毛のビタミンとも言われるビタミンBの一種ビオチンと結合し吸収を阻害する。
生卵は、ハゲの元(^-^)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s