[過去ログ] 【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★13 [ボラえもん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397: 2021/04/01(木)03:16 ID:bHRy3GqW0(1/5) AAS
>>6
EVなんて町乗り専用みたいな感じでしか普及しないだろ
バイクで言えばチョイノリみたいなもんだ
アメリカ大陸みたいな広大な土地で乗るのは無理があるよね
結局、ガソリンエンジンが見直されてくるよ
399
(2): 2021/04/01(木)03:55 ID:bHRy3GqW0(2/5) AAS
>>398
それどころじゃねえ
本当に世界がEV一本化にするなら自動車メーカーなんて世界に一つあれば充分になる
ガソリン車は世界に色々なメーカーが存在するけど
エンジンの吹けの違いやミッションの出来具合や乗り味やハンドリングなどの個性が全て違う競合でここまで成り立って来たけど
EVになればどの車も無個性になるから競合の意味すら無くなる
車の事知らないニワカは黙っとけ
433
(1): 2021/04/01(木)11:44 ID:bHRy3GqW0(3/5) AAS
>>418
買うにしてもガソリン車が完全に無くなるギリギリまで待った方がいいぞ
一時期、日産のリーフがもてはやされた頃は道の駅で充電してるの結構見たが
今は時代に逆行するかのように減りつつあるだろ?
消費者は正直なんだよ。一回買ったらもういいやってなる
それが今のEV
439
(2): 2021/04/01(木)12:20 ID:bHRy3GqW0(4/5) AAS
>>428
このEV論争をスマホで例える人いるけど全然違うからな
スマホはガラケーよりも圧倒的に便利だから普及したけど
車はガソリンエンジンが普及する前からすでに電気自動車も誕生してて
当時からガソリン車の方が便利だからガソリン車が今では覇権を取ってる
それからガソリンエンジンも数十年もかけて改良されて使い続けて来たのに
今から不便な電気自動車に乗るの?って事なんだよ
542: 2021/04/01(木)19:17 ID:bHRy3GqW0(5/5) AAS
>>445
すべてEVになったらガソリンの税金が取れなくなるから
893政府がどんな作戦で国民から税金を搾取するのか考えただけで恐ろしいね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s