[過去ログ] 【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★4 [ひぃぃ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878
(1): 2021/03/15(月)00:18 ID:am/+6vL90(4/6) AAS
>>861
ソースないしそういうの要らないから
879: 2021/03/15(月)00:18 ID:gKZI/U/s0(1) AAS
ないほうが今時って感じやろ
880
(1): 2021/03/15(月)00:18 ID:2sU5i5LV0(1) AAS
格安スマホの奴が、固定電話+キャリアスマホの奴にマウントとるとか異常だろ
お前ら冷静になれよ
若者と貧乏人に乗せられるな
5ちゃんじゃ貧乏人が多数派だろうけど、一般社会ではマイノリティだぞ
881: [age] 2021/03/15(月)00:18 ID:RCvW6duo0(4/5) AAS
>>810
いや部長クラスなら
誰でも経験あるだろ
ウチまだましな方だよ
業種によっては
882
(2): 2021/03/15(月)00:18 ID:TINSVhwp0(5/8) AAS
>>860
暇な主婦も老人も出ないよ
みんな留守電にしてる
固定は迷惑電話多すぎるんだよ
883: 2021/03/15(月)00:18 ID:3c5Pq1RK0(2/3) AAS
例えるなら定住民か遊牧民の違い
日本人は前者だからな
884
(4): 2021/03/15(月)00:19 ID:wGL9GAMh0(1/5) AAS
楽天モバイルに躊躇するのが日本人だろ。
無料だとなにか悪いところがあるのではないかと疑う。
とりあえず、一年だけ使えばいいのに手を出さない。
三月後半からの格安プランも移動すると見られるのは、40%以下とも言われてる。
合理的考えが出来ず従来のものにしがみついてしまう。
885: 2021/03/15(月)00:19 ID:azId67tl0(1) AAS
固定電話で信用とか、どこのくそ田舎もんだよ。
886: 2021/03/15(月)00:19 ID:SOZWIP/n0(5/5) AAS
>>880
まあ貧乏独身の声がデカいからなあ。5ちゃんにいると麻痺しちゃうよなあ
887
(1): 2021/03/15(月)00:19 ID:q0yAln7B0(6/6) AAS
>>867
指示待ちの無能を絵に描いた奴w
888: 2021/03/15(月)00:19 ID:gsmF+3Ji0(3/4) AAS
>>833
>携帯しか持ってない奴

ナマポのオッサンがPC派をディスってスマホオンリー最強wwってドヤってるのを
別の掲示板で見た事あるけど(ナマポはPC禁止らしいので)
そっち系かなあって思ってる
889: 2021/03/15(月)00:19 ID:wvWUJRh80(4/7) AAS
まずよほどの仲じゃない限り電話ていらんしな
890: 2021/03/15(月)00:19 ID:oI39qX110(1) AAS
事業やってるならそうだな
891: 2021/03/15(月)00:19 ID:gkkiy97e0(1/2) AAS
子供いるから固定契約してるけど詐欺かセールスの迷惑電話しかかかってこねーよ
892: 2021/03/15(月)00:19 ID:RdBHXeLi0(1) AAS
>>770
新卒のときリクルーター来て面接連れて行かれて内定出たからよくわからんわ。スカウトみたいなのも何社からも来たし、電話番号で当落判定されたことないし、採用でもしたことない笑
893
(2): [age] 2021/03/15(月)00:19 ID:RCvW6duo0(5/5) AAS
>>817
見下してないよ
課長くらいなら
みんな経験あるだろ
接待ゴルフもあるし
894: 2021/03/15(月)00:20 ID:4mCsA27O0(1) AAS
そういや郵便の不在配達票の連絡先が、固定電話からしかかからない0120だったよな
けど、最近Line公式に連絡するやり方を覚えたから、郵便に関しては固定電話使わなくなったな
895: 2021/03/15(月)00:20 ID:rLkTKsDl0(3/3) AAS
>>884
三木谷と孫は解約させないタイプじゃん
896: 2021/03/15(月)00:20 ID:J2rvxQx/0(2/2) AAS
>>781
>>794
5年はまだしも10年だと継続忘れちゃうな
親名義のをもらったから一応断ってから解約するわ、ありがと
897: 2021/03/15(月)00:20 ID:nQ1OVKtb0(2/2) AAS
もう今は自宅勤務だし、携帯のほうが不要だと思うわ
俺はコールセンターじゃねえから、いつでも電話に出る生活はゴメンだ
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s