[過去ログ] 【孤独】1人が嫌な人は多いのか?日本で蔓延る「孤独=悪」の風潮に問いたい問題★3 [七波羅探題★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(16): 七波羅探題 ★ 2021/03/02(火)21:33 ID:qN88IbnG9(1) AAS
東洋経済オンライン3/2、15:01 荒川和久独身研究家
外部リンク:toyokeizai.net
先ごろ、政府が孤独・孤立問題の対策室を内閣官房に設置するというニュースがありました。コロナ禍での失業などにより、社会的孤立に追いやられ、誰とも接せず、誰にも頼ることができなくなってしまった人たちに救いの手を差し伸べることは大事ですが、こういう話題になるたびに「孤独は健康に悪影響」「孤独は死に至る病」などと、いたずらにその恐怖をあおる「孤独は悪」論が声量を増すことは逆に由々しき問題だと考えます。2018年にイギリスで孤独担当大臣が設置されたときも、当時、ベストセラーでもあった下重暁子さんの『極上の孤独』本ですら「孤独礼賛する有害な悪書」などと、善悪の二元論に仕立て、まるで中世の魔女狩りのように「孤独そのものを駆逐すべき」という言説をうちたてる論者も見かけられました。
■孤独を善悪でわけることは的外れだ
孤独というものを善悪でわけること自体的外れですし、「孤独は誰にとっても絶対的な悪である」などと一方的に断ずるのはいかがなものかと思います。あまつさえ、それが高じて、未婚や非婚など「1人で生きる」人たちの生き方そのものを否定する論にまで展開すると、昨今見られる「正しさの暴力」に近い危うさを感じます。
1人でいることを寂しいと感じる人もいますが、1人でいることを快適と感じる人もいます。それどころか、同じ人間であっても、あるときは誰かと一緒にいたいと思うし、ある場面では1人になりたいと思うはずです。独身にかぎらず既婚者でも、コロナ禍の在宅勤務などで終日家族と一緒に過ごす時間が増えたことで「たまには1人になりたい」と思った人も多いのではないでしょうか。ずっと1人がいい、ずっと誰かと一緒がいいなどという人間はほぼ存在しません。孤独とは主観的な感情です。感情である以上、その感じ方は人によっても、時と場面によっても変わります。いろいろあって当然です。喜怒哀楽の感情のうち「喜」と「楽」しか感じない人間がいるとしたら、はたしてその人は幸せなのでしょうか?
「望んだ孤独」はいいが、「望まない孤独」は問題だ、とする声もありますが、孤独とはそもそも本人の望むと望まないとにかかわらず付き合っていかないといけないものです。そして、実は大きな勘違いがあるのは、「1人でいるから孤独でつらいのだから、誰かと同居すれば寂しくないよね」と、1人暮らしの人を強制的にシェアハウスや集団の中に取り込もうとしてしまう考え方があることです。誰かと一緒に同居すれば解決できるような簡単な問題なのでしょうか?
省10
983: 2021/03/03(水)01:34 ID:shikVf9c0(23/24) AAS
>>966
自分の家なんで出るんだよ?wwww
984(2): 2021/03/03(水)01:34 ID:BC0XPwS10(1) AAS
嫁が出産のために実家帰ってるけど、孤独な今の生活が自由すぎて楽しすぎる
985: 2021/03/03(水)01:34 ID:ottxg4eC0(1) AAS
>>81
それはないとは言わないが生活残業が大半じゃね?金にならないならやらないと思うが
986(1): 2021/03/03(水)01:34 ID:PMhXNfh00(3/4) AAS
>>970
これは普通
嫁がよく一人カラオケ行く
アニソンとか歌いまくるらしい
あとは複数と行った時に無様な歌披露にならないようらしいな
俺は車の中が練習場所だったな
987: 2021/03/03(水)01:34 ID:e1QpYL7G0(1) AAS
歌うから聞いてね
♪あかりをつけましょ ぼんぼりに
988: 2021/03/03(水)01:35 ID:zuIFwmXu0(5/5) AAS
>>964
エヴァの最初の劇場版の時に
前の人にちょっとトイレ行きたいで
列の順番取っといて貰えます?って言って
今度はその人が順番お願いしますって、トイレに
いい触れ合いだった、あの人も俗物の幸福など
望まず、我が道に耽溺している事を祈る
989: 2021/03/03(水)01:35 ID:/y+fA6YB0(3/3) AAS
>>948
1人では行かないというのが分からん
用事で外出の帰り、美容院とかでもいいが、
腹減った家帰っても飯の材料ない、500円ランチの店があったら入ろうってなるやん
食材買って飯作るかコンビニ?
990: 2021/03/03(水)01:35 ID:eVRW2Buv0(4/4) AAS
>>974
図星で気に障ったか、すまん
991: 2021/03/03(水)01:35 ID:vLRBet500(6/6) AAS
>>986
こんな時間に架空の嫁の話してないでハロワ行けw
992: 2021/03/03(水)01:35 ID:shikVf9c0(24/24) AAS
>>967
友達関係なんていくらでも生まれては消えるだろ。
家族や親族はなかなかそうは行かないんだよ幼稚園ww
993: 2021/03/03(水)01:35 ID:9hpvK0Op0(1) AAS
>>955
いろいろな地域松屋よく行くけど女いないよ
たまあに見かけるくらい
994: 2021/03/03(水)01:36 ID:utcckqFZ0(1) AAS
ベートーベンの第九の歌詞
995: 2021/03/03(水)01:36 ID:cZKkj0Od0(2/2) AAS
人間は変わるものだし、別の角度で自分を見たら「こんなに脆いものか」と愕然とすることもあるね
だから孤独にならなくて済むセーフティネットはやっぱり必要だと思う
ここがそういう場所でもあるのはある意味自分にとっては幸運だったのかも知れない
996: 2021/03/03(水)01:36 ID:pUwG2W/P0(6/6) AAS
>>963
考える余裕がない立場もあるけどね。全員が一緒な境遇じゃないから。私は苦労しながらも他人の為にとか
知らんがなボケ
997: 2021/03/03(水)01:36 ID:VjjtKVfs0(1) AAS
まあ
孤独が楽しくないなら
スマホなんて流行らない
SNSは問題だらけなのは
孤独アプリじゃないからだし
998: 2021/03/03(水)01:37 ID:fcLOJGqw0(1) AAS
病気で倒れたり入院したときひとりだと大変よ
ソースは自分
身体は大切にひとりを楽しもうw
999: 2021/03/03(水)01:37 ID:PMhXNfh00(4/4) AAS
>>984
たまの解放感だろ、わかるぞ
嫁が実家に帰る時はいつもは行かない小汚いラーメン屋に行ったり、深夜ドライブしたりな
ただ子供が恋しくなるけどな
あと一週間過ぎると嫁もついでに恋しくなるw
1000: 2021/03/03(水)01:37 ID:3EhtQfOK0(7/7) AAS
>>984
それは普段奥さんが傍に居てくれてるから楽しめるんだよね
出産終われば帰ってくると分かっているから
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 58秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*