[過去ログ] 【東電】福島第1原発、格納容器の水位30-70cm低下 1、3号機の原子炉 福島震度6地震の影響の可能性 ★5 [みつを★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780: 2021/02/20(土)10:55 ID:0jTKeugj0(1) AAS
なんか首の皮一枚の感じがする
781: 2021/02/20(土)10:55 ID:66vP6JNU0(1/2) AAS
あんまりニュース見ないけど1日数センチ水位低下って普通に緊急事態じゃないの?
水入れてるんでしょ?
782
(1): 2021/02/20(土)10:55 ID:a6E2Icqn0(1) AAS
ぬるぽぽぽぽーん
783: 2021/02/20(土)10:55 ID:h9dYRwq50(1) AAS
>>748
老朽原発がメルトダウンして水素爆発起こした時点で色々詰んでるんだよ>>354
784: 2021/02/20(土)10:56 ID:BHbUWNCN0(1) AAS
昨日30cmってたっのに…70cmかよ・・・
やっぱり民主でないと、ほんとのこと言わないな東電
785
(1): 2021/02/20(土)10:57 ID:66vP6JNU0(2/2) AAS
もうすっかり茹でガエルだな国民
オリンピックのニュースばかりなのが信じられん
786: 2021/02/20(土)10:57 ID:t1UUfjiG0(1) AAS
温度が上がると臨界するとか言ってる人がいる
787: 2021/02/20(土)10:57 ID:8gaHfLGb0(1) AAS
何大事に取っといてんだよ
でっかいミサイルでぶっ飛ばせ😡
788
(1): 2021/02/20(土)10:57 ID:5VJj6AJE0(1) AAS
水が流れると回りの砂も流れて空洞化して
調布の陥没みたいに建造物が傾いて危ないし
細いパイブを格納容器の周囲まで打ち込んで
特殊な樹脂で地盤を固めてそろそろ
冷却水の流出を止めたらどう?
地盤凍土化の樹脂バージョンで
789
(1): 2021/02/20(土)10:58 ID:pF6yKWeu0(1/2) AAS
戦争放棄してるのに自ら原爆を落としていくスタイルwww
790: 2021/02/20(土)10:58 ID:1xh1B/CZ0(1) AAS
トイレがないマンション、これからは垂れ流ししないと追いつかなくなりそうね
791
(1): 2021/02/20(土)10:58 ID:aoyK/XxB0(9/9) AAS
>>785
犬HKもほぼスルーだしなw
792: 2021/02/20(土)10:58 ID:zijt2FBs0(1/5) AAS
どこも報道しないよ
793: 2021/02/20(土)10:58 ID:sxcHePVQ0(1) AAS
また隠蔽してるよ
794: 2021/02/20(土)10:59 ID:ClH9fSRC0(1/2) AAS
これから永遠にお漏らしするん?
795
(1): 2021/02/20(土)10:59 ID:27C7ZhXb0(1) AAS
大きめの地震が来て水位がさがったって事はまた地震が来たら更にヤバくなるのは目に見えてるわけでものがものだけに人間の手には負えない代物だし地震が来ない事を祈るしかなさそう
796: 2021/02/20(土)11:00 ID:E2Jf6UxZ0(3/3) AAS
>>788
地下にトンネル掘って底をつくるしかないよな
さらに壁を作ってたらいみたいな形状にできれば
格納容器がボロボロでも水をためられるだろうし
797: 2021/02/20(土)11:01 ID:zijt2FBs0(2/5) AAS
風呂の栓がなきゃ
いくら水入れても溜まらないわな
どうすんだ
798: 2021/02/20(土)11:01 ID:IhwQOa8V0(1) AAS
>>759
臨界って集積度だろ?
温度は関係あるのか?
799: 2021/02/20(土)11:02 ID:YaO1vbYo0(1) AAS
>>3
創通エージェンシーがまだまだ利権貪る
1-
あと 203 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*