[過去ログ] 【社会】貧乏な日本人にありがちな異常な「預金」信仰…投資をしなければお金は増えず、格差は広がる一方 ★19 [ボラえもん★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804: 2021/02/15(月)00:01 ID:Xcn8kUno0(2/12) AAS
>>792
むしろそれ買うか
805: 2021/02/15(月)00:01 ID:xucXQA8o0(1/2) AAS
>>796
とは言え銀行預金もゴミクズそのものだからな
どうしようもねえ
806: 2021/02/15(月)00:01 ID:HsZaU5su0(1/4) AAS
日本株に限定しないでくれ。
人口減少してて成長するとも思えない。
807: 2021/02/15(月)00:01 ID:Sq3rRGqI0(1) AAS
>>803
金額が大きくなると株を買うだけで値段が上がりすぎるとか不都合が多いんじゃ無いの
808
(3): 2021/02/15(月)00:02 ID:X3jH/YKq0(1) AAS
勝手に投資してればいいのに、やたらと他人に勧めるやつって胡散臭いよな〜
809
(1): 2021/02/15(月)00:02 ID:Qh3WMcUF0(1/10) AAS
>>802
ワケワカランw
テスラは中共かよ
810: 2021/02/15(月)00:02 ID:Xig+gSH90(3/8) AAS
もう日本と日本人は美味しそうなケーキにしか見えないのよ
世界の悪魔たちから見ると
ゆるすぎだし色々楽勝なのよ、日本人の相手するの
811: 2021/02/15(月)00:02 ID:W0rh9a0o0(1/3) AAS
>>775
そーなの?
S&P500は年利回り5〜6%はあるよ
まあなんだ、その農協なんとか保険がS&Pをオーバーパフォームするというならそれでもいいんじゃない?
それも立派な投資だし、少しでも有利なところに投資するのは当たり前
812: 2021/02/15(月)00:02 ID:Xig+gSH90(4/8) AAS
>>809
おいおい、テスラと中共は超仲良いぞ
813: 2021/02/15(月)00:02 ID:2lpfVWXN0(1/5) AAS
>>766
んなわけないだろw
貯金が全くないのは無職だけ
なんなら手取り14万のフリーターでも積立NISAくらいならやれるようになる
814: 2021/02/15(月)00:02 ID:Xcn8kUno0(3/12) AAS
>>792
ワラントワロタ
815: 2021/02/15(月)00:03 ID:VO/e1TZQ0(1/7) AAS
>>793
正論
空売りヘッジファンドがやがらせするだけ
816
(2): 2021/02/15(月)00:03 ID:CPU+r9Jk0(1) AAS
世界株とSP500投信買ってるけどさすがに少し怖くなってきた
キャッシュポジション増やそうかな
817: 2021/02/15(月)00:03 ID:BNXfuWfo0(1/12) AAS
>>785
あの日経じゃあ、バブルの悲劇を思い出したくなるだろ。無理もないって。
おまけにバイデン政権で確実にアメリカ経済が死ぬんだから、みんな普通じゃいられない。

あ、俺は世界にワクチンが普及したら、世界の投資家が帰って、日経バブルが終わると思うよ。
もうワクチンで死亡者数が減ってるから、足が速いかも。
818: 2021/02/15(月)00:04 ID:2tutDEzB0(1/4) AAS
一部では給付金のせいで金がじゃぶじゃぶ余ってるんだよ
その余った金を株で奪おうとしているのがゴールドマンサックスや
モルガン、クレディスイスなど外資の悪魔ども
819
(1): 2021/02/15(月)00:04 ID:jNBiFAOO0(1/4) AAS
日本株はユニクロやファナックが指数上げているだけなのでそうでもないが
最近流行りの米国株はやばい
テスラとか現代のチューリップだし
820: 2021/02/15(月)00:04 ID:HsZaU5su0(2/4) AAS
>>808
すすめてないって今までしてないんでしょ
821: 2021/02/15(月)00:04 ID:/CjRgaIo0(1) AAS
>>803
違法です。というかそれをやるのが投資信託です。
822
(1): 2021/02/15(月)00:04 ID:Xig+gSH90(5/8) AAS
確かによ、
自分になんらかの才能もない、かと言って他人以上に努力するエネルギーも無い

こういう奴らがすぐ投資に飛びつくのよ
まあパチンコ競馬なんかのギャンブルよりは社会的にマシでしょ的な感覚でな

で勝てればいいよ?

100万元手に1000万以上のリターンがある人間が勝ってると言える

何故なら時間は有価だからだ
省1
823
(1): 2021/02/15(月)00:04 ID:VO/e1TZQ0(2/7) AAS
>>819
テスラより高いのがユニクロ
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s