[過去ログ] 【悲報】五輪公式Twitterアカウントのヘッダーがこっそり「2022年北京大会」に差し替え 😇 ★6 [potato★] (992レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165(1): 2021/02/10(水)04:07 ID:BxYRzDst0(1/26) AAS
2021/2/10
大阪府 緊急事態宣言の解除要請見送り「病床使用率依然高い」
大阪府は緊急事態宣言について、直近1週間の新規陽性者数が1日平均で300人以下の日が7日間続いた場合か、重症患者用の病床の使用率が60%未
満の日が7日間続いた場合、専門家の意見を踏まえたうえで国に解除を要請するかどうかを判断するという独自の基準を設けているが、このうち
新規の陽性者数が8日、7日連続で基準を満たしたことから、大阪府は対応を協議するため9日夕方、対策本部会議を開催。
メンバーの専門家からは
「現段階では緊急事態宣言の解除要請は時期尚早だ」
「中途半端に宣言を解除すれば十分に下がりきらない状態から拡大へと転じる可能性がある」
対策本部会議の後、記者団が「解除要請の判断基準が甘かったのではないか」と質問したのに対し
大阪府の吉村洋文は、
省24
169(1): 2021/02/10(水)04:08 ID:BxYRzDst0(2/26) AAS
>>165
大阪府知事吉村洋文のやっている事
2020/08/05 全く効果の無いコロナ対策「イソジンでうがい」を推奨
2020/10/30 大阪市此花区に所在するユニバーサルスタジオジャパンの「GoToイベント」の適用を政府に懇願して実現。
2020/11/01 投票場所に行くために移動を伴い、狭い投票所で蜜になる事が懸念される「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票の実施
2020/11/04 日本初の「GoToイベント」のユニバーサルスタジオジャパンの「GoTo USJ 1デイ・パス」利用開始
2020/11/25 大阪市を発着とする「GoToトラベル」適用外開始
2020/11/27 飲食店の時短営業要請開始
2020/12/04 外出自粛要請開始
2020/12/15 外出自粛要請・飲食店への時短営業要請の再延長(12/29まで)
省33
176(1): 2021/02/10(水)04:10 ID:BxYRzDst0(3/26) AAS
>>169
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1号(potato) ★2021/02/10(水) 02:57:11.35ID:H+HzvBUj9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
目的:改憲勢力日本維新の会の母体政党大阪維新の会代表兼大阪府知事吉村洋文の応援スレッドwwwwwwwwww
省31
180(1): 2021/02/10(水)04:12 ID:BxYRzDst0(4/26) AAS
>>176
2021/2/8
米大統領 東京五輪「科学に基づくべき」
アメリカのバイデン大統領は7日、今年夏の東京オリンピックの開催について、「科学に基づいて判断すべき」との考えを示したとの事。
これは地元ラジオ局の番組で、東京オリンピックや来年冬の北京オリンピックを予定通り開催すべきか問われ答えたもので
バイデン大統領「大会の開催が安全かどうかは、科学に基づく必要がある」と述べ、東京大会の開催は、新型コロナウイルスの感染状況など客観
的なデータに基づいて慎重に判断するべきとの考えを示したもので、
「もし選手が4年間努力してきて、突然その機会が失われたら、私も苦しい」としつつも、
「我々は科学主導の政権だ。今はまだ状況を見る必要がある」と強調。
バイデン大統領が東京大会の開催の是非について自らの見解を示すのは、就任後初めてで、オリンピックの開催には、最大規模の選手団を派遣し、
省29
184(1): 2021/02/10(水)04:13 ID:BxYRzDst0(5/26) AAS
>>180
2021/2/7
「“性差別”高速で時速320キロのスピード違反」森喜朗氏“女性蔑視発言”を海外メディアはこう報じた
「女性がたくさん入っていると会議は時間がかかる」。東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)が2月3日、JOC(日本オリンピ
ック委員会)臨時評議員会でした発言は、瞬く間に国内外で報道され、「性差別的」と猛批判を受けたが、新型コロナウイルスの流行が収まら
ない中での東京五輪・パラ開催に暗雲が立ち込めていたが、日本オリンピック委員会の女性理事増員方針をめぐる不適切発言について釈明する
これまでも失言続きだった森会長。首相時代の2001年2月、高校生ら9人が死亡したえひめ丸事故では、一報を受けてもゴルフを続けたことを非
難されると「私が(官邸に)行かないことで、何が遅れたのか」と開き直り、これも世論の反感を買い、森政権は退陣に追い込まれたとの事。
「女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさく言うんですよね。だけど女性がたくさん入っている理事会は、理事会の会議は時間がかか
ります。女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手を挙げて言うと、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね」
省24
206(1): 2021/02/10(水)04:24 ID:BxYRzDst0(6/26) AAS
>>184
2021/2/10
WHO 武漢調査チーム 「研究所からウイルス流出可能性低い」
新型コロナウイルスの発生源などの解明に向けて中国・武漢を訪れているWHO=世界保健機関の調査チームは現地での活動を終えるのを前に記者
会見し、アメリカのトランプ前政権が主張していた、武漢にある研究所からのウイルスの流出について、その可能性は低いとする見方を示した
との事。日本を含む各国の専門家で作るWHOの調査チームは、先月29日から武漢での本格的な調査に入り、これまでに感染拡大の初期に多くの患
者が確認された海鮮市場やコウモリのコロナウイルスの研究で知られ、アメリカのトランプ前政権がウイルスが流出した可能性があると主張し
ていた「武漢ウイルス研究所」などを視察し、関係者からの聞き取りを行ってきたが、調査チームのメンバーは9日夜、中国側の専門家らと合同
で現地で記者会見し、この中でWHOのピーター・ベンエンバレク氏は「武漢ウイルス研究所」からウイルスが流出した可能性について「極めて考
えにくい」と述べ、理由については、研究所でのウイルスの管理状況を調査した結果だなどと説明、中国政府が冷凍食品などを通じて海外からウ
省23
207: 2021/02/10(水)04:24 ID:BxYRzDst0(7/26) AAS
「COVID-19」が米国製の生物化学兵器と思われる理由:
?時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
している。
?ファイブアイズなる国際情報機関の調査では中国由来でない事は、何等かの調査結果で確定している模様。
関連する報道:
2020/5/6
コロナ発生源、「武漢研究所説」に否定的 米英など5か国情報同盟―CNN
省15
210(4): 2021/02/10(水)04:26 ID:BxYRzDst0(8/26) AAS
>>206
2021/2/3
WHOが武漢のウイルス研究所訪問 発生源説を否定か
新型コロナウイルスの発生源を調べるため中国湖北省武漢市に入っている世界保健機関(WHO)調査団は3日、中国科学院武漢ウイルス研究所を
訪問し、米国は、同研究所が新型コロナの発生源の可能性があると指摘しており、調査の焦点の一つだったが、研究所側は調査団にも疑惑を否
定するとみられるとの事。
調査団は同日午前、研究所に到着し、研究所には、コウモリ由来のウイルス研究者で、「バットウーマン(コウモリ女)」の異名を持つ石正麗
氏が所属。中国メディアは、石氏も調査団と面会すると伝えたとの事。
石氏は2003年に流行した重症急性呼吸器症候群(SARS)の発生源究明で知られ、15年には新型コロナの発生を予告する研究成果を発表。石氏の
研究チームは、今回の新型コロナの分離にも、いち早く成功したが、同研究所をめぐっては、昨年2月、「研究所の女性研究者が新型コロナの
省33
215(1): 2021/02/10(水)04:28 ID:BxYRzDst0(9/26) AAS
>>210
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1号(potato) ★2021/02/10(水) 02:57:11.35ID:H+HzvBUj9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
・「香港衆志」を支援した「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部を改正する法律」違反の証拠
省25
237(2): 2021/02/10(水)04:44 ID:BxYRzDst0(10/26) AAS
>>215
2021/2/10
変異ウイルス 全国で海外滞在歴ない13人感染確認 クラスターも
イギリスと南アフリカで感染が広がっている変異した新型コロナウイルスに、全国で合わせて13人が感染していたことが新たに確認され、この
うち11人は同じ施設を利用した職場の関係者で、厚生労働省はクラスターが発生したとし、6つの県では初めて感染が確認されたとの事。
厚生労働省によると、変異ウイルスへの感染が確認されたのは、9つの県に住む20代から50代までの男女合わせて13人で、このうち、栃木県と茨
城県では50代の男性、福島県では30代の男性、長野県では20代の男性、新潟県では30代の男性、群馬県では40代の男性の感染が、それぞれ確認さ
れ、これらの県で、検疫の検査以外で変異ウイルスへの感染が確認されたのは初めてで、埼玉県の40代の男性と、静岡県の20代から30代の男性3人、
それに神奈川県の30代の男性が感染していたことも新たに分かり、これらの11人は、いずれも同じ施設を利用した職場の関係者で、全員、海外に
滞在歴はなく、厚生労働省はクラスターが発生したと見て感染経路を調査するとともに、合わせて29人の濃厚接触者についても感染していないか
省29
245(1): 2021/02/10(水)04:46 ID:BxYRzDst0(11/26) AAS
>>237
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1号(potato) ★2021/02/10(水) 02:57:11.35ID:H+HzvBUj9の公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」では、新型コロナウイルス感染症を過小評価し、「ただの風邪」と言った内容の書き込みで埋め立てられた
省34
248(1): 2021/02/10(水)04:49 ID:BxYRzDst0(12/26) AAS
>>245
2021/2/4
コロナ接触確認アプリ「COCOA」に不具合 通知届かず
スマートフォン用の接触確認アプリ「COCOA」は、利用者が感染が確認されたことを登録することで、他の利用者に「感染者と接触した可能性」
を通知するもので、COCOAにはアイフォーン版とアンドロイド版があるが、このうちおよそ3割の利用者が使っているアンドロイド版で不具合が
見つかり、去年の9月末以降、感染者と接触した可能性のある人に通知が届いていないことが判明。
田村憲久厚労相
「9月末より事実上機能していなかったと。信頼を損ねるそういう状況で、本当に申し訳ないということで、心からお詫び申し上げます」
加藤勝信厚労相(当時)
2020/6
省32
255(1): 2021/02/10(水)04:50 ID:BxYRzDst0(13/26) AAS
>>248
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp)の危険性
運営会社:Loki Technology, Inc.(米国)代表者:James Arthur Watkins(米国)、開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
5ちゃんねるの従業員の構成※1
・理論立ててスレッド内の攻撃対象を蔑む内容は非正規労働者、就職に失敗した氷河期世代、年金受給者の老人、引きこもりニートなどが担当
・きちがい染みた短文の書き込みは知的障害者、精神障害者が担当していると推察する。
・関西訛のレスも多く、昨今、安倍晋三が吉本新喜劇に出演したり、ダウンタウンの松本仁志が出演する「ワイドナショー」にて、安倍政権を
擁護する芸人も多い事から、吉本興業の芸人、安倍晋三に擦り寄る大阪維新の会の国会議員、地方議会議員、首長(吉村洋文、松井一郎)や、読
売テレビ関係者も書き込んでいる可能性が高い。
これらの書き込みに煽られた一般の利用者は「5ちゃんねる」が無記名性の掲示板サイトである事を理由に、選挙の対立政党の弱点と成り得る情報
省24
264(1): 2021/02/10(水)04:54 ID:BxYRzDst0(14/26) AAS
>>255
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>244<−自民党ネットサポーターズの公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
目的:政府与党自由民主党・公明党応援スレッドwwwwwwwwww
省33
270(2): 2021/02/10(水)04:57 ID:BxYRzDst0(15/26) AAS
>>264
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>244 2021/02/10(水) 04:46:38.30ID:VpbJ3vJs0<−自民党ネットサポーターズの公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」のスレッドは基本、安倍晋三(安倍晋三と懇意にする小池百合子、大阪維新の会含む)の政策を持ち上げ
省28
275(1): 2021/02/10(水)05:00 ID:BxYRzDst0(16/26) AAS
>>270
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>244<−自民党ネットサポーターズの公開処刑を無制限継続する🐙
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:外部リンク:www.2nn.jp)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
・愛知県の大村秀章知事のリコールの不正署名活動の証拠🐙
省24
278(1): 2021/02/10(水)05:02 ID:BxYRzDst0(17/26) AAS
>>275
2021/2/9
海自潜水艦、貨物船と衝突 高知県沖、見張りにミスか
8日午前11時ごろ、海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」が、高知県沖で民間船と衝突したが、潜水艦の乗組員3人が打撲などの軽傷。関係者に
よると、民間船は香港籍の貨物船で、接触に気づかなかったとみられ、けが人の情報はなく、通報を受けた海上保安庁が、詳しい状況を調べて
おり、国の運輸安全委員会も8日、船舶事故として調査を始めたとの事。
海上幕僚監部などによると、発生場所は高知県土佐清水市にある足摺岬の南東約50キロ。「そうりゅう」には約65人が乗艦して訓練中で、潜望
鏡やアンテナが海面に出る「潜望鏡深度」まで浮上するところで、民間船を確認したが、よけきれなかったととの事いう。
広島県呉市の海自第1潜水隊群の所属で、2009年に就役し、今回の事故で潜望鏡やアンテナ、潜る際に使う「潜舵」などが壊れたが、自力で航行
可能で、海保の指示に従って8日深夜、高知港(高知県)に入港。
省26
279(1): 2021/02/10(水)05:02 ID:BxYRzDst0(18/26) AAS
>>278
2021/2/8
局長、野党反発後に答弁一変 首相長男と「年1回会食」
総務省幹部4人が菅義偉の長男ら衛星放送会社側と無届けで会食した問題をめぐり、8日の衆院予算委員会に政府参考人として出席した総務省
の秋本芳徳・情報流通行政局長は「(菅首相の長男と)平均すると1年に1回程度、会食の機会を持たせていただいていた」と答弁。
秋元氏は当初、立憲民主党の山井和則氏の質問に対し、
「(人事院の)国家公務員倫理審査会、そして総務省内閣官房の懲戒処分担当による調査の対象となっている」などとして答弁を拒否。
野党側が反発し、審議が一時中断していたが、
「私自身の負担した回数がどれほどあるかは、いま調査を受けている最中なので、先方に確認を要する事項もあり、回答は控えさせていただく」
との事。
省26
282(1): 2021/02/10(水)05:03 ID:BxYRzDst0(19/26) AAS
>>279
2021/2/7
菅内閣の支持率「続落」38%
菅内閣の支持率は38.8%で、前回1月の調査からさらに2.5ポイント続落し、不支持率は3.1ポイント増の45.9%。
※1/25とは別の報道機関だが、下名の予測通り、着実に菅義偉の支持率が低下している模様。
菅内閣の支持率の推移:
2021/1/25
内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落
菅内閣の支持率は33%(昨年12月は39%)に下がり、不支持率は45%(同35%)に増えて支持を上回り、菅義偉が新型コロナウイルス対策で指導力を
「発揮している」は15%で、「発揮していない」が73%に達したとの事。
省25
355(1): 2021/02/10(水)05:37 ID:BxYRzDst0(20/26) AAS
>>282
2021/2/10
西村コロナ相「150日連勤パワハラ」疑惑 秘書官が相次ぎ交代
コロナ対策などを担う西村康稔経済再生相(58)の事務取扱秘書官が体調を崩し、2月8日付けで交代したが、内閣府関係者は「苛烈な労働環境
とパワハラによるストレスが原因だった」と証言。緊急事態宣言下で、国会論戦の最中でもある時期に、大臣秘書官が交代するのは異例との事。
西村には、財務省、経産省、厚労省、内閣府から4名の事務取扱秘書官がついているが、今回交代となったのは、財務省から西村氏のもとについ
ていた40代のA氏。20年以上のキャリアを誇る優秀な官僚で、1年以上にわたって西村氏に仕えていたととの事。
厚労省関係者
「実はA氏だけではありません。内閣府から来ていたB秘書官も、過労で体調を崩して昨夏に交代、直後に入院してしまった。もう1人、厚労省から
来ていたC秘書官も、樽見英樹厚労次官が西村大臣に交代を打診し、昨夏に交代しました。厚労省にC氏に最適のポストがあるのでそちらに異動さ
省19
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s