[過去ログ] 麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」★11 [記憶たどり。★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2021/01/22(金)22:52 ID:fqbXYHAC0(1) AAS
実感が無いんだろうな
足元ではとてつもなく貧困になっているというのに
223: 2021/01/22(金)22:52 ID:f6oR4kMl0(1) AAS
>>1
3兆円かけてまともに元も取れないオリンピック開こうとしながらそれ言うんか?
ダブスタ老害ばっかやな
224: 2021/01/22(金)22:52 ID:fGcAZ86i0(1/5) AAS
>>1
それさ、散々今まで税金無駄遣いしてきた政治家たちがいいますか?
次の選挙マジで過半数怪しくなるんじゃね?
別に貯蓄に回ろうがいいだろーが
後に老後で消費されるんだから、それが回り回って借金返済になるだろ
今まで散々国の舵取り間違ってきた政治家がそれをいうか?
最近の状況糞過ぎやしませんかね?
気のせいかな?
225: 2021/01/22(金)22:52 ID:rGw/V5A/0(1) AAS
10万配られたくらいで何かが変わるわけでもないしと思ったけど消費の呼び水になるなら意味あるかもな。
やったらやったで選挙前のバラマキとか批判しそう。
226
(2): 2021/01/22(金)22:52 ID:vHGgiQYV0(2/2) AAS
たかが10万貰って何使うんだ?
どうせアップルや外国企業に献上するだけだろ
227: 2021/01/22(金)22:52 ID:sEwt9Dy80(1) AAS
お前がそれ言うのかw
228: 2021/01/22(金)22:52 ID:QgkhsOSN0(1) AAS
口と性格がひん曲がった出来損ない
こんなやつにミツハシは見事に騙されていたっけwww
229: 2021/01/22(金)22:52 ID:ccr59RF00(1/3) AAS
なんで財務省が日本を破壊するような事してるんだい?どうして大臣をも犬にする様な力を持っているんだ?
230: 2021/01/22(金)22:52 ID:3t9gyUde0(2/2) AAS
>>191
ランサーズバイト
231: 2021/01/22(金)22:52 ID:2T64dbDV0(1) AAS
俺はいらんから老害政治家共を1発づつ殴らせろ
232
(1): 2021/01/22(金)22:52 ID:yckcr6Hs0(6/20) AAS
>>207
日銀が吐き出さざるを得ない状況ってなんだよ
金融引き締めは景気を見てやるものであり、資産が膨らみすぎたからやるものではないぞ
233: 2021/01/22(金)22:52 ID:hIUD0woY0(1) AAS
必要な人に配るべきって話だろ
定年伸ばして年金もらえなくなっていったり
先延ばしして若い世代に背負わせ過ぎなんだよ
234: 2021/01/22(金)22:52 ID:vbVrMsfQ0(1) AAS
予備で出せや
235
(2): 2021/01/22(金)22:52 ID:XXmmh28Y0(2/4) AAS
>>121
財政出動がどうこうじゃなく金融緩和に使ってる分金配ればええやん
ETF購入財源は刷ってるのと同等やろ
236: 2021/01/22(金)22:53 ID:L/zQrwPa0(1) AAS
>>1
献金受けた相手に
GOTOで兆単位の金出しててそれはねーだろ
237: 2021/01/22(金)22:53 ID:YxbFJWQM0(1) AAS
だったら協力しないだけ
238: 2021/01/22(金)22:53 ID:6Dj6eh0x0(2/8) AAS
何にでも使える期限付きの10万円商品券でいいだろ
はやく配れ
239: 2021/01/22(金)22:53 ID:finvHSsx0(1/3) AAS
ボケ老人がいつまでも政治やってんじゃねーよ
国民はもうボケ老人に付き合ってる余裕はねーんだよ
国害だからさっさと二回と共にやめろ
クソ老人
240: 2021/01/22(金)22:53 ID:CrnwXuez0(1) AAS
国の借金は政府の借金つまり政治屋官僚公務員たちが背負っているもの

莫大な借金なんだからボーナス出す必要はないよね
241: 2021/01/22(金)22:53 ID:LL2DDkUe0(1) AAS
>>1
痴民党支持者にはジャブジャブに税金わたしてるのにな
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s