[過去ログ] 【仕事】年収1000万円・大企業50代ヒラ社員がリストラ、月13万円のバイトになる ★3 [ぐれ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961(1): 2021/01/23(土)06:54 ID:vBrezeTJ0(3/5) AAS
公務員だけど
ザマァ
962(1): 2021/01/23(土)06:55 ID:7JoisDpg0(3/8) AAS
>>956
記事の場合は中途退職。おれは一般的知識を言っただけ。
ようするに定年まで粘って再雇用を要求すればお得ってこと
963: 2021/01/23(土)06:55 ID:fPR/wfzW0(1) AAS
失業保険の方が高いだろ
964(2): 2021/01/23(土)06:55 ID:+cX/qXH/0(3/3) AAS
>>961
バブルの頃は、公務員なんてやる奴は馬鹿だと言われていたけど、
今は勝ち組 特に役所の公務員はな
楽すぎて辞められン
タクシーの運転手より楽じゃね?
965(2): 2021/01/23(土)06:56 ID:o0DUj4lm0(2/4) AAS
>>962
再雇用は働きに見合った給料ってことで
月15万円ねw
966: 2021/01/23(土)06:56 ID:oD/BOg/V0(1) AAS
どう見ても普通の人より蓄えあるやん
967: 2021/01/23(土)06:58 ID:ZV6moAIM0(7/7) AAS
>>965
うちの会社も再雇用の場合は給料半分だわw
再雇用された人の大部分が2年以内で辞めていく
968(2): 2021/01/23(土)06:59 ID:7JoisDpg0(4/8) AAS
>>965
この場合国から月30万円くらいもらえる
969: 2021/01/23(土)07:04 ID:0h32FR570(1) AAS
>>12
なろう転生するしかない
970(1): 2021/01/23(土)07:04 ID:XO2MXvpI0(1) AAS
大企業でヒラの五十代なんてのが存在するのに驚いた
971: 2021/01/23(土)07:04 ID:o0DUj4lm0(3/4) AAS
>>968
失業保険試算(直近6ヶ月の500万)したけど、もらえるのは1年で270万くらいだよ
972: 2021/01/23(土)07:04 ID:7JoisDpg0(5/8) AAS
>>968
間違えた。 再雇用 75% でぐぐれ
973: 2021/01/23(土)07:05 ID:1ztIR08D0(1/2) AAS
>>392
ああ…その辺はわからんが
50歳超えてたらそんな問題は関係ない
どういう人材であろうと50代じゃ
安い給料でしか働けない
974: 2021/01/23(土)07:09 ID:V2YRCS1L0(1) AAS
月13万円の正社員に謝れ
975(1): 2021/01/23(土)07:09 ID:o0DUj4lm0(4/4) AAS
>>975
高年齢雇用継続給付金のこと?
それなら60歳で定年の人向けの制度じゃない?
976: 2021/01/23(土)07:11 ID:1ztIR08D0(2/2) AAS
>>399
早期退職制度利用の場合は自主退職だよ
その場合3か月は給料出ないけど
最近てコロナのせいで変わったんだっけ?
そこまで詳しくはしらん
977: 2021/01/23(土)07:12 ID:7JoisDpg0(6/8) AAS
東京ならなまぽ1人くらしで13万円支給。それプラス税金ただ。医療費ただ。NHK受信料ただ
978(1): 2021/01/23(土)07:15 ID:EgjJCfPP0(1) AAS
>>964
役所の前の道路は5時になったら渋滞が起こるんだよな
979: 2021/01/23(土)07:17 ID:wBJxDpFY0(1) AAS
スレ読むと50で平はあり得ないらしいが普通なら課長以上ってことか
それすらなれなかったらもっと前の段階でクビか出向でOK?
980: 2021/01/23(土)07:22 ID:QiTOEctd0(1/5) AAS
50歳でヒラで
年収1000超えるって財閥系だよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.287s*