[過去ログ] 【緊急事態宣言】再発令から1週間、効果兆しなく…人出も減らず、病床逼迫状況は更に悪化 政府は危機感 ★3 [ばーど★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78: 2021/01/14(木)23:24 ID:pW5TjV4/0(1) AAS
1週間で効果出たら逆に驚くわ
79: 2021/01/14(木)23:24 ID:14ukX73m0(1/2) AAS
明らかに観光客な奴らも居るし検疫もザル
80(1): 2021/01/14(木)23:24 ID:8LLyXYN60(1/2) AAS
政府が無能だと気づいたことと
国民の命よりも春節やオリンピック重視なのがわかったからな
こんな政府に誰が従うかよ
81: 2021/01/14(木)23:24 ID:oz2Bmm0Q0(1) AAS
コロナより食道楽
82: 2021/01/14(木)23:24 ID:n8gp9+Rl0(1) AAS
本気出すのは春節明けから
83(1): 2021/01/14(木)23:24 ID:M9sBkTnu0(4/4) AAS
>>70
高齢者の癖にあの余裕っぷりをみると
政治家連中だけワクチン打ったんじゃね
84: 2021/01/14(木)23:24 ID:LSU0odRx0(1) AAS
お願いを聞いてあげてもその対価が老人が長生きするだけなら、
聞いてあげる理由ないよね
85: 2021/01/14(木)23:24 ID:6x3ShUCT0(2/2) AAS
インドネシアとか暑い国でも大流行してるじゃん
アジアで1番ヤバイらしいし
暑くなっても解決しないよ、まぢ厄介なウィルス
86(1): 2021/01/14(木)23:24 ID:3PkqQY2a0(3/4) AAS
スガが気にするのは選挙と2Fの顔だけだよ
国民が何人死のうが知ったこっちゃない、自分の生活には影響出ないからな
87: 2021/01/14(木)23:25 ID:zJLsa4x/0(1/3) AAS
>>68
こういうことでしか話題に上がってこないとか
石破はもうダメなんじゃないかなぁ
88(1): 2021/01/14(木)23:25 ID:j3wHCFYQ0(1) AAS
明日検査数が増えるというか戻るからそこで効果が分かる
89: 2021/01/14(木)23:25 ID:GkHY5tWq0(1) AAS
>>1
ふっw問;日本には【緊急を要さない施設】が、実はあるッ🤪❗(キリッwww
「精神病床数」が世界一レベルに多い日本の異様
精神疾患を持つ人の出口戦略を考えるべきだ
外部リンク:toyokeizai.net
→精神病床数はダントツで世界一ッ🤪www
カルトの耳👂に寝言は寝て言え念仏念仏ッ🤪www。。。
90: 2021/01/14(木)23:25 ID:xfqgZ+jh0(1) AAS
前回の発令時と比べて
営業してる店が多い
91: 2021/01/14(木)23:25 ID:SPgP1yKm0(3/4) AAS
政府が国民よりバカなんだから仕方なかろうよ
イヤなら賢くなれ。
92: 2021/01/14(木)23:25 ID:RYUZnSD40(1) AAS
希望者にイベルメクチン配るしかない
93: 2021/01/14(木)23:26 ID:PWaaqvVn0(1) AAS
流石に一週間で効果なしは気が早すぎやろ
まあ、これから成人式クラスターとか出てくるから増えそうだけど
94: 2021/01/14(木)23:26 ID:gxoIgi8k0(1) AAS
>1
この政権に危機感があるようには思えないんだけど?
年末には1月12日にGoTo再開!とかぶち上げていたんだし
95(1): 2021/01/14(木)23:26 ID:4skc7ly20(1/2) AAS
国会議員が感染しても即入院出来なかったから、急に焦り出したんじゃないの?
医者連中から、「このままではあなた方が感染しても、優先出来なくなります」とでも言われて。
96(1): 2021/01/14(木)23:26 ID:dbDkxNn80(1) AAS
2000超から1500まで減ったんだから解除してええやろ
97: 2021/01/14(木)23:26 ID:5wofzaIH0(1) AAS
>1
欧米に比べ、感染者数も死亡者数も、桁が一桁違うのに、今まで何やってきたの??
ベット数があるといったところで、それはしょせん「民間病院」をあわせた数でしょ?
100床程度のベット数しかない民間病院において、だれがどんな病気で入院しているか?報告上がってるでしょw
100床のうち、98床は「老人」を入れてるだけでしょ
糖尿病とか高血圧とか、何かと理由をつけては、「気軽に3か月程度の長期入院」を打診し、貰えるものを貰うw
これが今の日本の「医療経営」だ
そんな民間既存病院に増床を打診するぐらいなら、
廃校となった小学校の校庭とかに、プレハブの流行り病専用の特化施設を作ったほうが早いと思うけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 905 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*