[過去ログ] 【米国】「黒人の命大事」に通り改名 ホワイトハウス近く ★2 [オクタヴィアス5世★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)09:20 ID:jDm7JJ5g0(1/10) AAS
>>15 「アメリカも」って、アメリカで貧困層に生まれると、日本以上に地獄だろ。

人種問題でわめくのは、本質的により深刻な格差問題を隠蔽する性質を持ってるようにも感じるわな。
124: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)09:35 ID:jDm7JJ5g0(2/10) AAS
>>104 matterは動詞だと言われてるが。
165: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)09:41 ID:jDm7JJ5g0(3/10) AAS
>>109 元祖シンデレラはエジプトの説話らしいから、そこまで考慮すればおかしくはない。
275
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)09:55 ID:jDm7JJ5g0(4/10) AAS
>>215 暴力警官の問題として扱われるなら、BLMを叫ぶ必要はないわな。
697
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)11:13 ID:jDm7JJ5g0(5/10) AAS
>>681
でも、パレスチナやシリアあたりの人って、外見が白人とあんま変わらん人も多いよな。
アサド親子とか見てると、そう感じる。
724: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)11:22 ID:jDm7JJ5g0(6/10) AAS
>>711 日本でも、高岡蒼甫が干された件とかあるけど。
754
(1): 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)11:30 ID:jDm7JJ5g0(7/10) AAS
>>731 リベリアも、先住黒人とアメリカ系黒人の対立が激しくてな…
792: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)11:39 ID:jDm7JJ5g0(8/10) AAS
>>771
まぁ、リベリア先住民の立場からすれば、
アメリカの黒人問題の責任を自分たちに押し付けられたようなもんだし。

ヨーロッパのユダヤ人問題解決のために作られたイスラエルが、
中東に新しい問題を引き起こしたのに似てるわな。(´・ω・`)
841: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)11:50 ID:jDm7JJ5g0(9/10) AAS
>>828
アメリカ黒人のための国を作るって構想は、
もう200年前にリベリアで実行されて、失敗に終わってるから。
881: 不要不急の名無しさん 2020/06/06(土)12:08 ID:jDm7JJ5g0(10/10) AAS
>>872 南アフリカだが、まぁ海外じゃあそう話題にはならんやろな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s