[過去ログ] 【自粛のみ】30万円給付、どうすれば? 見えない詳細、高まる不安 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:26 ID:Jbzqdx4G0(1) AAS
安倍に騙されるな
金は使うな
44
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:26 ID:mE1oYk9q0(1) AAS
>>40
白紙ではなく最初からデマです
或いはそうなって欲しいという願望
45: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:26 ID:b7WSyfGE0(1) AAS
>>11
非常にわかりやすい。笑
46
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:28 ID:h2z8XK+p0(1) AAS
貯金を切り崩すんじゃなく、パンの耳をかじってる姿を見せろ
政府がまだこいつら余裕あるなって思うやろが
47
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:28 ID:bLxMTBxL0(9/29) AAS
>>35
給与所得者でも昨年10月から新しい仕事って奴もいるだろう
それなら月収20万円でも年収60万円にしかならない(月額平均5万円)
だから今年の2〜6月で月額を半額にして2万5千円を下回れなんて死刑宣告に等しい
去年非課税の奴は今年も給与所得で非課税水準なら支給にしないとこんな奴が多く出る
48: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:30 ID:VUiMZiwQ0(2/5) AAS
>>39
というか「働いてない層」を支給対象から省きたいんだよ
当然でしょ
収入上下してないのにずっと(最低でも1年間)生活できてきてるわけなんだから

>>29
なわけないw
むしろ1番安定生活が約束されてる層だっての
高額所得者でも一発レッド食らう可能性すらあるんだからw
49: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:30 ID:sg3MWIdf0(1/14) AAS
収入減が去年の年収÷12との比較なら貰えそう
50
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:30 ID:pE4RFtTb0(2/5) AAS
>>40
多分選挙の票はいらないんだろう
コロナで死んでくれたほうがむしろありがたいと思ってそう
確実に惨敗確定だろうけど
51: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:30 ID:GV+X7tj30(1) AAS
証明なんてどうすんだよ
給与明細もってくのか?
簡単にごまかせるぞ
52: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:31 ID:bLxMTBxL0(10/29) AAS
>>46 パンの耳をかじってる姿を見せろ

政府「まだこいつら食うもんあるなw消費税15%行ってみよかw」
53: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:32 ID:WoKvPn250(1/2) AAS
元々高い収入があれば預貯金もあるだろうから暮らせるだろう
まずは少ない人から対象にしないと
皆がとりあえず可も不可も約7000万世帯全部が申請したらパニックだな
54
(3): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:32 ID:xGh0Tucj0(1) AAS
昨年の7月から働き始めたんだけど
給料の比較が前年の同月なのか?
コロナで4月から待機でやばい。
昨年の任意月と今年の比較でもいいようにしてくれよ。
あるいは今年の任意月同士でもいいだろ

ざっくり過ぎて例外を認めないと
俺みたいに金なくて死ぬ奴でてくるぞ
55
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:32 ID:sg3MWIdf0(2/14) AAS
不正受給をできるだけ防ぎたいんだろうけど
その対策をすればするほど、支給開始に時間が掛かるジレンマ
56: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:33 ID:ZmbY7RdG0(2/2) AAS
パチプロでコロナのせいで店休になって収入0だけど
貰える?
収入の証明は出来ない
57
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:33 ID:rczRcXwz0(3/6) AAS
去年末で退職して、1月に最後の給与が振り込まれて、以降は無職で現在求職活動中
5月から失業保険がもらえる
仕事見つかっても早くても6月入社で、振込は7月からであろう

こんなんでも今回の給付金はもらえる対象に入るのだろうか?
58
(2): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:33 ID:VUiMZiwQ0(3/5) AAS
>>42>>44
いや、俺この手のスレよく見てるけど
実際関係者に聞いたとか電話でそう言われたとかいう書き込み定期的にちょくちょくあったんだよ

それになにより政府が発表してる給付の世帯数ね
プレミアム券もらったような非課税世帯に配るとだいたい数があってくるってのが…
個人的には、コロナの関係がない無収入層に配らないのは当然だし政府のこの決定をめちゃくちゃ評価してるけど

>>50
むしろなんで今回の趣旨で年金で安定生活をしてる年金暮らしが貰えると思うんだよw
というか一部を除いてそれすら思ってないと思うけどね
貰えたらいいなぁくらいの気持ちで
59: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:34 ID:Xgv4AI/h0(1) AAS
この条件でフリーターは対象外ってほとんどのにんげんもらえないわな
60: 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:34 ID:d1uV2ga+0(1/2) AAS
マスコミの役目だろそれ
61
(3): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:34 ID:YgoWkRyc0(1/8) AAS
>>40
プレミアム商品券は2018年の年収で判定されてる
今回の30万円は2019年の年収で住民税非課税となった世帯が主な対象
62
(1): 名無しさん@1周年 2020/04/11(土)06:34 ID:suw+D1z00(1/2) AAS
非課税世帯で線引きしてるのに、その非課税世帯には給付ゼロとはあり得ない
 必ず選挙に行く年金ジジババの怒りは何処に行く?
ひょっとして「幸福実現党」「日本第一党」「NHKから国民を守る党」かも?
1-
あと 940 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s