[過去ログ] 【政府見解】安倍政権「反社会的勢力、定義するのは困難」と閣議決定 ★11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:34 ID:CCHscG0O0(2/2) AAS
刑事1課のマル秘容疑者リストとほとんどダブるんじゃないの?
515
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:34 ID:bmr75JjR0(1/2) AAS
ネトウヨ「カルトのなにが悪いの?」

ネトウヨ「マルチのなにが悪いの?」

ネトウヨ「反社のなにが悪いの?」

昔のネトウヨってこういうの一番嫌いだったのにな
安倍のせいで変わってしまったわネトウヨ
516
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:34 ID:8doNr9S80(19/37) AAS
>>502
お前朝鮮ヒトモドキかハングレじゃね?
日本人=安部信者ではない
もしかして安部信者でないと日本人ではないと考えてるあほかw
517: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:34 ID:FX1uDMFT0(2/8) AAS
>>475
自分に子供がいないので嫉妬してわざとやっているんじゃないかという気がしてきた
518
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:iHtFByPp0(30/50) AAS
>>509
ちょっと意味がわからないが閣議決定に法的根拠とはどういう意味?
法は立法府でやるものだ。
519: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:ridTouGC0(5/8) AAS
>>503
正義の見方アンパンマン
520
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:8doNr9S80(20/37) AAS
>>515
それネトサポ・安部サポやで
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:ZH3VQkRG0(13/21) AAS
>>510
民主の前の麻生の時から氷河期だから
522
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:QrxPcqHy0(1) AAS
閣議決定って特に法的効力は何もないんでしょ?
会議で決まりましたって程度で
なのに何でも許される決定みたいなものになってるのが不思議
単に政権がアホですって自白したようなもんでしょ
523
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:VCCeIXx40(36/94) AAS
>>512
そいつらサーバー内閣の決めたことに従う以外のことはできない
524: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:gbKKOXZ40(6/7) AAS
>>501
テレビやラジオとかで「反社会勢力と認定されて不利益を被った事がありませんか?」とか
ハイエナ・ハゲタカ自称弁護士事務所が盛大にCM流しそう
525: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:U6L+DZZJ0(21/46) AAS
>>516
安倍は法的には日本国民の下僕頭であることも理解できてないんだよ彼らは
526: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:Xm+7KvnB0(1) AAS
宮迫達は今すぐ復帰していいよ
527: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:35 ID:CIC0xDq20(1/2) AAS
成績表を落としたってホラふく子供の成績が良いわけない
528: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:36 ID:iHtFByPp0(31/50) AAS
>>516
知らんわw選挙の結果が全て。
民意は選挙、選挙の結果が民意(田中角栄)。
529: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:36 ID:zeiIFdPK0(2/3) AAS
実際、マスコミも菅官房長官と反社が写ってる写真を使うことを自重してるからな
人権のほうが大事なんだろう
530: 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:36 ID:xfL7QxeH0(11/13) AAS
本当は移民政策やデフレ増税の責任をとって辞任してもらいたかったがもう駄目だな
閣議決定を翻してもこのまま突き進んでも総辞職決定だ
後は何日もつか賭けようかね。おっと賭けなんて反社行為かw
531
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:36 ID:bmr75JjR0(2/2) AAS
>>520
なんか違うよね
カルトマルチヤクザを目の敵にしてたのがネトウヨだったのに
532
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:36 ID:3RPYw2tm0(15/18) AAS
>>523
晋三のクライアントだけが
適当に国家運営するシステムかと思ったわ〜

もう少し早ければ流行語だぜ〜
533
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/11(水)02:37 ID:iHtFByPp0(32/50) AAS
>>521
いずれにせよ公務員新規採用4割減をやったのが民主党政権。
それを教えるだけで若者はみんな民主党に入れないね。
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s