[過去ログ] 【憧れのタワマン生活】タワマン意外なトラブル 隣人の音漏れ、浴室の悪臭、風揺れ ★3 (743レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
396(2): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:21 ID:iWDkLXBX0(1/3) AAS
つか、サラリーマンなr都心高層オフィスビルで嫌気がさしてるのに
家までタワーとか
397: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:21 ID:fAzpvVhl0(1/3) AAS
>>395
そういうのを面白がって見ている人って不幸そう
398(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:22 ID:NZiLruV20(1) AAS
最近は北千住とか金町、港区の倉庫街にもタワマンができて、バカが群がってる
日本人ってバカ多いなぁ〜って思うわ
399: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:23 ID:fAzpvVhl0(2/3) AAS
>>396
自分もそう思う
職場が高層ビルの中で家も高層ビル
自分はそれに耐えられないので低層にした
400: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:24 ID:fAzpvVhl0(3/3) AAS
何軒か見たけど以外に天井が低いし、エントランスがものすごい割りに部屋は普通だったし
401: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:24 ID:GcRBLJIM0(1/2) AAS
タワマンは電源とかのバックアップが無い所に住むなよ〜
色々と困る事があるからさ
402: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:25 ID:71oM9w/b0(3/4) AAS
>>393
そんな「バルス!」みたいに言われてもw
403: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:26 ID:4fbDSi650(2/2) AAS
>>395
酸っぱいうんこ
404: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:27 ID:71oM9w/b0(4/4) AAS
仕事の関係でタワマンの26Fにある弁護士事務所に行ったけど
信じられないことに外廊下で廊下の側面が胸くらいまでしか高さがなくて
高所恐怖症の俺はマジで腰が抜けそうになったわ
405: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:34 ID:tHN+/ipO0(1) AAS
【民主党政権】今回、大被害が出た二子玉川の堤防も事業仕分けした蓮舫 【人災】
9年前の蓮舫さん
「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
この話、早く終わらせましょう。これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。
二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…
住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが
【民主党政権】スーパー堤防を事業仕分けした蓮舫 【人災】
同氏は3月14日に石原都知事と面会。東日本における電力の3割を消費している東京都に「節電」を呼び掛けたが、そこに石原知事がこう斬りつけたのだ。
「ところで、スーパー堤防はいりますよ。貴女に(廃止と)言われたけどね。東京は津波が起こり易い。もう1回計画し直しましょう!」
この物言いに蓮舫氏はタジタジとなったが、ここで言う「スーパー堤防」とは200年に一度の大津波を想定して国交省が進めてきた事業。
省4
406(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:37 ID:Y1ZgqxtP0(2/2) AAS
昔の鉄筋コンクリート造の公団住宅が意外に合理的で丈夫だと思う。
今風の意匠に変えてああいうの作ればいいんでは。でもコスト的に難しいのかねえ?
407: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:38 ID:4pRnwlgC0(2/4) AAS
前は生活には全く適さないタワマンなんて
大カネ持ちのセカンド(あるいはサード)ハウスだと思ってたんだけど
普通にメインで生活に使ってる人ばかりと知って戦慄したw
408: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:42 ID:mOq+lG730(1/2) AAS
タワマンみたいな超高層住宅は住宅地を増やす事が出来ない東京23区が主なターゲットだろ
高層化する事で収容人数増やす訳だから高層化すればするほど無理が出てくる代物だしな
409: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:43 ID:3BN3qC1n0(1) AAS
>>406
団地のカラーリングをポップにした所はある
外装補修は勝手に公団がやるという
410: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:45 ID:mOq+lG730(2/2) AAS
ビジネスオフィスほど高額賃料貰える訳でも無いから予算も色々制限され不動産屋と建設メーカーしか幸せになれなそうな代物
411: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:49 ID:od+J+QRK0(1) AAS
隣の排便音も聞こえるのかな?子作り作業中の喘ぎ声なんかフロア全体に聞こえてそうだね
412: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:52 ID:qywhEu0x0(1) AAS
マンションは貯水タンクの水が怖すぎる
タワマンはどうなってるか知らんが
413(2): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)12:59 ID:ryYvdcAy0(1/3) AAS
浴室の悪臭って、封水されてるからあり得ないだろ
ケチ付けはじめると何でも気になるんだろうな
414: 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)13:01 ID:UWn7iLtX0(1/2) AAS
業界では常識ですが、本物の金持ちはタワマンに住むことはありません
タワマンは、成金専用マンションです
415(1): 名無しさん@1周年 2019/12/08(日)13:04 ID:drPb1pia0(2/3) AAS
>>413
マンションの浴室には窓が無いのが致命的だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*