[過去ログ] 【ソシャゲ】進む「ソシャゲ離れ」。「終わりがないマラソンみたいな感じだった」「開放された感じで本当にすっきりした」★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:00:29.63 ID:9nreA0Hz0(1/5) AAS
結局カテが何だろうが、ガシャの一喜一憂ゲーなんだよな
引きがずっと悪けりゃ、それだけで退屈だしな
62
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:06:10.63 ID:LFESBJFm0(1/15) AAS
終わりが(見え)ないゲームはクソゲーなんだよね
人生というクソゲーと一緒
コンシューマーでさえ課金は少ないものの、オンライン対戦やクエスト配信等で無限に続く

昔のドラクエみたいにデスピサロ倒してカタルシスを得られるようなものはないのか?
終わったら気持ちよく次のゲームというゲーム文化に戻って欲しい
368: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)01:57:30.63 ID:Cl0qL4Wm0(8/37) AAS
時間を浪費させられてるのに、
ノルマを終わらせないと損って気にさせられてしまうんだよ
432
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)02:07:42.63 ID:dK2GWESQ0(8/14) AAS
>>418
それはそれで
金払ってるから見なきゃになるだろ
470: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)02:13:07.63 ID:dkXan6BG0(1/2) AAS
何回も辞めたり復帰したりしてるけど
辞めて健康的に目が覚めた時が快感すぎてクセになる
485
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)02:16:09.63 ID:MxYr34wM0(1) AAS
架空のゲームに課金しても何も残らないし、ただの自己満足でしかない。
やった事すらないが、課金すると難易度高いゲーム面がクリアー出来るだけなんだろう?
課金するならラーメンでも食ってた方がいい。
517: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)02:21:34.63 ID:xc62r2F80(1) AAS
逆に今までやってた奴がキチガイすぎるだろ
あんなゲームですらない作業に金払うとか
707: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)02:50:32.63 ID:EFCXTRIB0(13/24) AAS
人間が合理的だったら観光地の飯屋は全部潰れてるわね
765
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)02:59:28.63 ID:86+IPnli0(20/24) AAS
>>750
40代にとって何十万ってたいして痛みないからな?
856
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)03:18:04.63 ID:jel/YGgu0(26/34) AAS
>>851
ゲーム内でヒーローになれる
つまりその手の人ってそういうこと
987: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)03:48:10.63 ID:6DKrHDf/O携(1) AAS
>>777
深夜の東京MXでたくさん流れてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s