[過去ログ] 【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
915
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)09:57 ID:a5ec4IRb0(1/5) AAS
なんで日本海軍は戦艦の主砲で対空射撃しようと思ったん?

頭おかしいと思うの
916: 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)10:03 ID:sAlRzkkt0(4/4) AAS
>>915
誘導装置が開発出来てたらそもそも特攻などという無謀な作戦などしない
917
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)10:03 ID:6Fbv4+dp0(2/3) AAS
>>915
遠くまで飛び、広い範囲を破片で覆えるからじゃないの?
あくまで方位進路高度がきっちりわかってないと意味ないけど
969
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/04(水)12:57 ID:vClovMEy0(2/2) AAS
>>915
ドイツの新鋭戦艦ビスマルクとか複葉機の雷撃機ソードフィッシュさえ落とせなかった
もし三式弾があれば魚雷食らうことも無かったかもしれない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s