[過去ログ]
【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5 (1002レス)
【歴史】戦艦「大和」の3連装砲塔は、砲塔ひとつで駆逐艦1隻よりも重い。ケタ外れの巨大砲塔を動かす意外な力とは★5 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 16:44:46.16 ID:OfM19tuC0 >>40 それでホテルって揶揄されんのか 日本の軍艦て外国人が見ると乗組員の居住性を考えてないみたいなコメント見たことあるけど何のために大和作ったんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/42
122: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/02(月) 18:22:47.16 ID:hI48vEvt0 >>119 大和型…263メートル ニミッツ級空母…333メートル シーワイズ・ジャイアント(世界最大のタンカー)…460メートル いずも型DDH…248メートル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/122
320: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/03(火) 09:17:46.16 ID:2leG19I90 戦果も上げられず沈んだゴミなんですって? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/320
328: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/03(火) 09:41:53.16 ID:6G1pLQyU0 P&wR2800エンジンはF6FとかP47に搭載された優秀なエンジンだが、三菱の 技術者がそのエンジンを分解して調査したところ随所にムダとおもわれるところが 発見された。なかでも用をまったくなしていないシャフトが1本見つかって、 「アメ公は馬鹿だなこんなもん要らんやんけ」とあざ笑ったが、そうではなかった。 そのシャフトはバランス・シャフトといい、エンジンの振動を激減させる優れもの だった。 戦後その技術者はそのシャフトの意味を知り、自社の自動車用エンジンにそれを採用 した。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/328
348: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/03(火) 10:52:38.16 ID:Vn3vhPm80 >>347 舵を切る前に逆側に軽くフェイントを入れて、舵を切り出しても回頭がおそ・・・ と思っていると舵が効きだすと想像を超える小回りが出来た という回想があったような 船特有の癖というか特性があるから、それを飲み込むのが大事のようだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/348
444: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/03(火) 13:19:25.16 ID:Vn3vhPm80 徹甲弾は敵戦艦の装甲を抜いて、多大な被害を与えるべく設計されていて 炸薬量云々を問題にするのは間違いだよ 1.5トンの大和の主砲弾(弾種:徹甲弾)で炸薬30Kgは良く知られているが 炸薬30Kgの爆発力を言っても無意味だろう 今の戦車砲弾のAPFSDS弾はタングステン弾芯で炸薬ゼロだからな 命中して溶けた弾芯が敵戦車装甲を貫いて内部を破壊するものだ 戦艦の徹甲弾で地上砲撃をしても、威力は期待できないのも同様に考えるべきで 地上や艦上構造物を潰すなら効果的な榴弾を用いなければならない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/444
503: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/03(火) 16:36:38.16 ID:KLwyo34Y0 >>237 作戦行動中って書いてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/503
675: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/03(火) 19:33:12.16 ID:91Sj6aws0 >>662 ネピアがロールスに買収されたとか 俺が工作精度低下と書いてるのに お前はどこの並行世界から来てるんだ? 日本語の体をなしてないし辻褄の合わないことばかり書きすぎ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/675
751: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/03(火) 21:46:11.16 ID:sk+ybC2N0 日本の場合、天皇陛下は日米戦争に反対 誰が米に戦線布告を決定したかといえば東條総理でも無い その決定に従ったのが山本56で真珠湾攻撃作戦を無茶振りで決定した その情報をルーズベルトは知っていた フィクションの世界観なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/751
942: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/04(水) 11:40:54.16 ID:3WoL8Qp+0 >>934 ソースは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/942
978: 名無しさん@1周年 [] 2019/12/04(水) 13:25:41.16 ID:W884dPtI0 >>976 視認できる距離ならレーダーで探知可能って、意外と知られてないのがステルス機。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575269048/978
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s