[過去ログ]
【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★8 (1002レス)
【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★8 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
617: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 03:38:35.46 ID:S3bOkVxC0 いや、これ実質皆保険制度の半ば廃止じゃないか? 痛み止めのロキソニンなんかも100%負担とかになるんでしょ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/617
637: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 03:44:18.55 ID:S3bOkVxC0 町医者と薬局がさてどれだけ潰れるか見ものだな そしてその代替品はアメリカの製薬会社のお高い薬ってワケだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/637
650: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 03:50:10.86 ID:S3bOkVxC0 >>644 そう なので、今でも問題になってる過疎地の医療格差は、これでますます広がるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/650
655: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 03:52:06.31 ID:S3bOkVxC0 重篤な時だけしか保険が効きませんってことになると、もう公的で有る必要がほぼ無くなるんだよ 民間保険が主流のアメリカ型に必ずなる 車の保険と一緒だ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/655
684: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 04:00:17.09 ID:S3bOkVxC0 もし仮にこんなことするなら 本来は保険料の減額とセットでなければいけない 絶対下げないから、これ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/684
697: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 04:02:31.98 ID:S3bOkVxC0 薬剤師冬の時代の到来だな 薬科大や薬学部の学生さん達は就職はよくよく考えた方が良いね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/697
719: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/12/02(月) 04:08:26.50 ID:S3bOkVxC0 ジェネリック医薬品の話出てるけど、もう関係無くなるぞ ジェネリック医薬品こそ市販品類似薬なので、つまり保険対象外になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575214671/719
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s