[過去ログ] 【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
518
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:41 ID:Lg8Tjz5f0(1/4) AAS
とにかく日本は嫉妬が渦巻いているから
朝日の記者みたいなド素人が一方の言い分を
あたかも真実のように報道して足の引っ張り合いに参加するくらいだからな
朝日のアホ記事は1種類の細胞を免疫抑制剤で実用化するという方法が
本当に実践されて初めて意味を持つ
534
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:44 ID:Lg8Tjz5f0(2/4) AAS
>>516

>免疫抑制剤の進歩もあり、それなら1種類のiPS細胞だけを使い、
>免疫抑制剤で拒絶反応を抑える方が事業として成り立ちやすい、という判断だ。

この方法は実用化されてるの?
朝日の記者が勝手に一部の言い分を報道してるだけだろ
544: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:46 ID:Lg8Tjz5f0(3/4) AAS
ノーベル賞受賞者が言ってることより
朝日のド素人記者が書いたソース不明の飛ばし記事の方が正しいでぇす
580
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:51 ID:Lg8Tjz5f0(4/4) AAS
わざわざMHC不適合の細胞を移植されて
一生、免疫抑制剤飲まないといけないより
MHC適合のiPS細胞を移植されて免疫抑制剤なしの方が絶対いいわ
免疫抑制剤飲んでるとがんになるリスクが高まるしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s