[過去ログ] 【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:04 ID:Jc3QHIdl0(1/12) AAS
>>158
>世界初の細胞から再生させた角膜移植してるのに
これ何言ってんの?胚性幹(ES)細胞や培養上皮シートで研究どんどん進んでるぞ
キミもしかして、「世界初のiPS細胞使った角膜再生」って報道を「世界初の角膜再生」と勘違いしてない?
346
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:08 ID:Jc3QHIdl0(2/12) AAS
>>297
ES細胞
有料サイトだけど、コメント欄を見てれば(匿名じゃなくてみな研究者)なんとなくなにがやばいのか・遅れてるのかわかる
外部リンク:m.newspicks.com
358
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:10 ID:Jc3QHIdl0(3/12) AAS
>>327
全然逆
ここまでのiPS大規模な備蓄に山中先生がこだわってるのは臨床に応用したいからだぞ
基礎研究としては全く意味ない
381
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:14 ID:Jc3QHIdl0(4/12) AAS
>>370
>ちなみに一番いいのは自分自身の細胞をiPSとして培養して移植する方法なんだけど
>1億ぐらい費用かかって1年ぐらいの期間が必要らしいね
というかそれすらまだ癌化の可能性があるという状況なんだよ
396: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:17 ID:Jc3QHIdl0(5/12) AAS
>>380
いや全く同意
だから山中先生のやってることは目的と手段が逆転して滅茶苦茶だと思う
彼はもはや研究者ではなくて大プロジェクトのリーダー・雇用主だからと事業を回すことが本当の一番の目的になってるんだろうねえ
416
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:22 ID:Jc3QHIdl0(6/12) AAS
>>395
いやなんかキミ陰謀論脳になってるぞw
頭クリアにして考えてよ

キミが医者でいま治療を待ってる患者さんたちが目の前にいたとして、
見通しが殆ど立ってないiPS細胞がいつかどうにかなることを待って、どんどん進んでいくES細胞による技術の発展は知らんぷりしようって思えますか?
441: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:27 ID:Jc3QHIdl0(7/12) AAS
>>428
この分野について状況追ってた人なら潮目が変わったということを感じてるんだよ
損切りの始まりというやつだ
514
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:40 ID:Jc3QHIdl0(8/12) AAS
>>483
>備蓄事業の打ち切りということは臨床研究をするための素材が減るってことだ。つまり研究ができにくくなるんだろ?
>他の方法でつくれるといっても、それで作ったものとは性質が異なる素材になるわけだし。
この時点で何もかもおかしいのでもう少し色々調べてから発言したほうがいいと思う。
馬鹿にしてるわけじゃないぞ本当に

>>484
そりゃまあ山中先生一人なら受け入れるところはあるだろw
でもあのでかい研究所を丸ごと受け入れてくれる人もいないし、既存のiPSに関する何らかのノウハウとかなんて求められないよ
な書いてる何人もいるけど、発見者とそれを発展できる人は別なんだよ
555: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:47 ID:Jc3QHIdl0(9/12) AAS
>>534
免疫抑制剤ってのは再生医療関係なく今の臓器移植で全般に使われていて
それぐらい現在進行形で進歩してるもんだ
脊髄反射しないで少しは調べてから書き込みなよw
607
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:56 ID:Jc3QHIdl0(10/12) AAS
>>546
元京大の総長も言ってるけど、推進というかギャンブルしたんだよ日本は
外部リンク:newspicks.com

2000年代に、それまで再生治療の本丸と目されていたES細胞の研究が生命倫理の問題で壁にぶつかっていたのね
(他人の受精卵を使うので、アメリカのブッシュ政権が金止めた)
そこでiPSというものが脚光浴びて、日本は政府も医療界もそこにヒトやカネを投下したんだよ
ところが、結果としてはうまく研究そのものも実用化も進まず、一方ES細胞は生命倫理の問題をクリアしてどんどん発展してしまった
さあこれからどうしよう、というのが嘘偽りのない今の状況
647: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:05 ID:Jc3QHIdl0(11/12) AAS
>>612
>>316
657
(4): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:07 ID:Jc3QHIdl0(12/12) AAS
>>653
それ競馬とかで負けが込んでる人間が生活費減らして穴馬賭けてる状態だってわかってる?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.212s*