[過去ログ] 【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:40:07.92 ID:J8F3z6sx0(1) AAS
案外少ない支援でやってんだな、得られる利得の事考えたら継続すればいいのに
199: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:48:31.92 ID:gVJWqbrB0(2/2) AAS
>>181
何も結果も出してない所に予算付けるのも無駄なんだけどね
319: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:05:21.92 ID:hmWRONiR0(14/31) AAS
>>306
どちらかいうとMRJみたいに「もう少しで一大産業!」と言われ続けズルズル来てるよな
336(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:08:00.92 ID:hmWRONiR0(15/31) AAS
>>325
嫉妬というか備蓄方式ではお金も過剰にかかるし癌化もするし、免疫抑制剤使って移植するからそもそもHLA型を様々取り揃える必要ないから、備蓄事業だけ打ち切るんでしょ?
378(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:14:12.92 ID:eB0stXHy0(4/7) AAS
>>361
たったの10億ならお前が寄付していやれば?
436: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:26:54.92 ID:zgdqBCjz0(4/5) AAS
>>423
まあ、それは分からんでもないけどなw
557: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:47:28.92 ID:GLBCAT8U0(1) AAS
よく知らんけど元々技術を独り占めしないようにとか言って世界に分け与えたからダメなんじゃ
日本だけが儲かるようにしとけば支援も続いんたような
580(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:51:34.92 ID:Lg8Tjz5f0(4/4) AAS
わざわざMHC不適合の細胞を移植されて
一生、免疫抑制剤飲まないといけないより
MHC適合のiPS細胞を移植されて免疫抑制剤なしの方が絶対いいわ
免疫抑制剤飲んでるとがんになるリスクが高まるしな
749: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:25:04.92 ID:woH5XEbY0(1) AAS
日本には四季があるし、水道水だって飲める
桜を見る方が大事だし、ips細胞なんて無くてもいいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s