[過去ログ] 【政府】iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:38:02.20 ID:1pCVu80I0(4/7) AAS
備蓄を言い出した時点で、おやっ?となったんだよな
159
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:42:30.20 ID:PRgxZqei0(1) AAS
カミオカンデ、いらない。
宇宙の構造が分かっても、役に立たない。
169: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:44:35.20 ID:KW44wUKN0(6/7) AAS
>>161
おまえがばかw

パヨク研究者にカネだすと国が滅ぶw
170: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:44:49.20 ID:UyFR5rzp0(2/3) AAS
>>158
海外勢に先行されて巨額のiPS特許払わされるはめになりそうだねえ
180: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:45:43.20 ID:1cSFQykP0(1) AAS
今日の香港、明日の台湾、明後日の沖縄
242
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:54:57.20 ID:/RJ8I4F10(7/19) AAS
>>236
要するに金に直結しないと金は出さないってことなのかな
294
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:02:07.20 ID:xjaf+wQ50(10/44) AAS
>>290
民主党の仕分けとまったく一緒じゃん
341: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:08:26.20 ID:/bUgIf6l0(6/22) AAS
>>323
あんまり大したことがないってことか?
553: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:47:09.20 ID:U7KVOSO80(1) AAS
iPSは本当に有望なら企業が投資するからよくね?
もっと、日の目の当たらんところに国は出してもええんじゃないかねぇ
特に地味な基礎研究
572
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)01:50:40.20 ID:Dhf+jGSX0(2/3) AAS
ネトウヨ「価値があって採算が取れるなら民間でやれるだろう。安倍ちゃんが予算を出してるのは価値がなくて民間では見向きもされないからなんだ」
633: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:02:31.20 ID:AEaZaKMd0(8/8) AAS
免疫抑制剤ガバガバ使ってくれるなら製薬会社も必死よな
748: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:25:04.20 ID:FHxOb7IK0(6/6) AAS
>>718
製薬会社が研究所ごと買い取って、晴れて正社員じゃん。

今のまま行ったら、京大の備蓄を無償で提供した海外で有効な治療法が発見されて、外資に特許を抑えられ、
日本には何も残らないなんて事になりかねん。

もう治験も始まってんだから企業の運営に任せて適切なライセンス契約結べ。
772
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:31:32.20 ID:Y7H7umkq0(2/2) AAS
もう自民党支持者は愛国語んな
832: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)02:49:29.20 ID:bceiw+r80(1/4) AAS
俺ならipsなんかにはビタ一文出さずに100億STAP一点買いだわ
909
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:20:44.20 ID:+/fmWSQo0(1) AAS
製薬企業から寄付してもらえないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s