[過去ログ] 【これが安倍内閣が隠したかった日米FTAの中身・序章】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 全額自己負担も ★7 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:29 ID:NfyEpGhz0(1/46) AAS
>>7
アメリカの医療保険会社が入って来るからな。
日本の保険会社は淘汰される。
買うならアメリカの医療保険会社だ。
26
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:31 ID:NfyEpGhz0(2/46) AAS
>>19
いや意味がないことはない。
抗生物質が無駄ってことだ。
40: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:35 ID:NfyEpGhz0(3/46) AAS
>>25
規制云々よりも保険外の医療分野が出来れば、
新たな商圏が生まれる。
医療保険分野のノウハウはアメリカが数段上だよ。
44: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:36 ID:NfyEpGhz0(4/46) AAS
>>37
ガスター。
50
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:37 ID:NfyEpGhz0(5/46) AAS
>>43
ゼネリックは効かない。
余計に医療費がかかる。
57
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:39 ID:NfyEpGhz0(6/46) AAS
>>51
この基準は確かにおかしい。
昔は145以上だったからな。
70: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:42 ID:NfyEpGhz0(7/46) AAS
>>59
風邪で医者にかかるのが贅沢とは。
日本も貧乏になったの〜
76: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:43 ID:NfyEpGhz0(8/46) AAS
>>67
薬価と診療報酬を30%下げればいい。
92
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:45 ID:NfyEpGhz0(9/46) AAS
>>69
再診料が無駄。
医療費削減したいならば、
薬価と診療報酬を30%下げることだ。
103
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:47 ID:NfyEpGhz0(10/46) AAS
>>87
安楽死を高齢者が皆選ぶとは思えない。
意味がないわな。
108
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:48 ID:NfyEpGhz0(11/46) AAS
>>101
自己決定権は今もある。
128
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:51 ID:NfyEpGhz0(12/46) AAS
>>97
それは出す医者が悪い。
医療崩壊を招いている原因は医者だよ。
145: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:54 ID:NfyEpGhz0(13/46) AAS
>>122
殺すことは認めれないわな。
日本では無理。
166: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:56 ID:NfyEpGhz0(14/46) AAS
>>132
そこな。
同じガスターでも薬価が違う。
おかしいよな。
205
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:00 ID:NfyEpGhz0(15/46) AAS
>>156
いや、実際医者が出しすぎなんだよ。
この間風邪で病院に行くと、
解熱剤と痛み止めだけでいいと言うのに、咳止めや抗生物質を出そうとする。
断ったけど普通の患者は断りにくくて、
貰っている。
237: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:04 ID:NfyEpGhz0(16/46) AAS
>>184
なら生保受給者には20万は出してやらないと。
267: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:08 ID:NfyEpGhz0(17/46) AAS
>>218
言えば好きなだけ出すよ。
しかもセフェム系ペニシリン系問わずな。
便利といえば便利だが、
患者が薬の知識を持っていないと怖いわな。
334: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:17 ID:NfyEpGhz0(18/46) AAS
>>301
吸収率が違うんではないかな。
成分が一緒でも吸収されんとな。
348: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:19 ID:NfyEpGhz0(19/46) AAS
>>337
あるよ。
ないならば一切金を取るな。
412
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:27 ID:NfyEpGhz0(20/46) AAS
>>402
今の医者は言えばどんな薬でもくれるよ。検査? そんなもんしたことない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s