[過去ログ] 【これが安倍内閣が隠したかった日米FTAの中身・序章】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 全額自己負担も ★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
47: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:36:44.38 ID:P9KH1Gh70(2/13) AAS
>>43
ジェネリックな
59(2): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:40:18.38 ID:ruz2q8wr0(1) AAS
当たり前だろこんなの
なぜ人様の納めてる保険料でゼイタクされなあかんねん
76: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:43:11.38 ID:NfyEpGhz0(8/46) AAS
>>67
薬価と診療報酬を30%下げればいい。
102: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:47:31.38 ID:qGlSVH2S0(1) AAS
小規模のクリニックと調剤薬局の廃業待ったなしやんけ
115: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:50:19.38 ID:RAjuwqbc0(2/2) AAS
>>82
桜を見る会なんかよりも、日米FTAに力を入れるべきだったということ
まあでも野党も米国には逆らないってことか
野党はただ中韓に甘いだけというか
186(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:58:52.38 ID:yBXOD02H0(2/5) AAS
腹が立つのは国策の杉の大量植林のせいで
苦しめられているのに、その有効かつ迅速な
対処もしないで花粉症の医療費をカットしよう
としてることだ ふざけるのもいい加減にしろ!
304: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:13:29.38 ID:9H3nMH8H0(10/11) AAS
>>295
歳とって高い金払わされるなら皆保険はなくていいだろ
355(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:19:44.38 ID:L6UAQUuE0(2/3) AAS
>>336
頭痛薬なんぞ、市販類似薬の代表だろ。
648: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)23:25:58.38 ID:opSPHKOu0(2/3) AAS
そもそも医者は対症療法してるだけで
病気を直してくれないからな。
742(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)23:42:59.38 ID:QsGYrOLx0(1) AAS
このぐらいの事はFTAなんか関係ないのは当たり前でとっくの昔にやっとけ。ただ低年金の家計には援助するべき。
765(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)23:47:35.38 ID:69vxq+2Y0(1/2) AAS
でも年寄りの湿布50円ですとか見るとアホか、買えと思うわ
現役世代の生き血啜ってまで生き永らえたいもんなのか
平日の整形外科行ってみろ、
「今日は◯◯さんいないけど調子悪いのかしら」って何の冗談だ
768(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)23:48:39.38 ID:nkr0jL0C0(1/7) AAS
この調子で大学も病院も全部民営化されるね
東大もがんセンターも全部民営化
水道も民営化決定だし
最終的には警察や消防なんかも民営化されるんでは?
817: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:00:07.38 ID:jnXOEI1qO携(1/3) AAS
>>785
正解
そいつらが移民推進派新自由主義ネオリベの親玉だからな
メルケルもマクロンも傀儡政権
日本は安倍チョン自公民や経団連や公務員やマスゴミの一味が
茶番プロレスしてロビー活動してる
906(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:18:42.38 ID:kzZjt0t7O携(5/8) AAS
>>880
健康じゃない人ほど死にたくないって言う実情知らんのだね
てか高額医療は自己負担って事は治療を諦めなきゃいけない人が今より増えるって時点で制度の劣化
劣化を予見出来なかった制度設計は事実上の破綻状態だけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s