[過去ログ] 【これが安倍内閣が隠したかった日米FTAの中身・序章】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 全額自己負担も ★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
42: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)21:35:48.02 ID:yUJGHMMa0(1) AAS
花粉ゼロってこういうことかよw
114: 顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2019/12/01(日)21:49:37.02 ID:haABqAcj0(2/2) AAS
この10年くらいで処方薬だった成分を含む市販薬が増えたのは、要するにこの流れに繋げるための布石だったのよねぇ
それで事足りてる人も少なくないんだから方向性としてはそんなに間違っちゃいないよ
342: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:18:01.02 ID:jyrIdSIA0(3/4) AAS
>>324
花粉症が一番のメインだろ
シップはしぶしぶだよw
花粉症でどんだけ経済がうるおうかw
黒幕どもがペコちゃんしてるよwwwwwwwww
360: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:20:06.02 ID:o+KV517K0(1) AAS
これはいいんじゃないの
372: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:21:55.02 ID:L6UAQUuE0(3/3) AAS
漢方は対象外でいいやろ
花粉症もドラッグストア行けよ
440: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:35:46.02 ID:OorVjhhl0(1) AAS
病院の湿布じゃないと効かないって、先生に言ってもらってる婆さん見たことあるな。
待合室で6人の婆さん達が
○○さん見た?来てないよね?
どうしたのかしら。
少し前から体調悪くて家で休んでるそうよ。
あらぁ〜。大変ねぇ。
って、コントかと思ったわ。
470(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:42:48.02 ID:5oJQyHjN0(1) AAS
>>434
日本の医療費は安すぎるから、アメリカの高度医療は高額過ぎて日本で商売にならないんだよな
でも日本の医療費も高騰すればアメリカの医療も商売になるようになる
517: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:51:27.02 ID:gZqqFi0i0(1/4) AAS
>>497
トランプのツイ見返してみ
FTAは関係ないけど薬のこといってたよ
518(1): 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)22:51:41.02 ID:CQauVzeZ0(1) AAS
桜を見る会のスレはなんで立てられんの?
556: 名無しさん@1周年 2019/12/01(日)23:01:56.02 ID:EDYdXKQU0(1) AAS
ドイツやイギリスの医者は風邪をひいても簡単に薬を出さない
日本人の薬信仰は異常だ
944: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)00:28:22.02 ID:UMVq2xmW0(2/2) AAS
中国人の医療ただ乗りとか何とかすべき事はあるだろ(´・ω・`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s