[過去ログ] 【社会】なぜ若者は全然結婚しなくなったのか…超少子化・日本の「ヤバい現実」★8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
162: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)13:28:49.33 ID:lJ/SjxQL0(7/7) AAS
恋愛とか結婚とか
なんかダサくね?w
179: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)13:33:09.33 ID:DXPS7riG0(1/2) AAS
若者に金を与えない国
18歳未満の同意のセックスを犯罪にする国
子への責任が強化され、親の犯罪にされてしまいかねない国

あらゆる面で少子化ブーストをやってるよ
政治が放置してるのは無能か、あるいは計算通りなんだろう 人口が減った方が得だ、と
181: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)13:33:15.33 ID:Ax9I+ZK/0(1/2) AAS
ヤバイと感じてるのはいったい誰なのか
293
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)14:31:36.33 ID:JIfqQ0Z60(2/2) AAS
>>290
むりむり、要は金だから

子供を育てられる資産がないなら結婚は起きない
336: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)14:52:14.33 ID:j/LDKfac0(1) AAS
公務員さまで一般国民

それ以下の下級に老後はない
458
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)15:47:59.33 ID:pAGV15HP0(2/2) AAS
しないんじゃなくてできないとか言葉遊びして見下してる場合じゃないんだよ
一番困るのは誰だ?我々の子供たちだぞ?
523
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)16:23:25.33 ID:W7DJtl2Y0(1) AAS
結婚云々以前に、日本の経済がやばい状況
実質賃金がこの20年でマイナスなんて、世界広といえど日本ぐらいだ
559: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)16:37:24.33 ID:SYttp7yn0(1) AAS
>>518
綺麗事だよ
世の中、能力ある奴と無い奴がいる
持ってない奴は淡々と生きるしかないんだよ
へたに動いたって更に底辺に行くだけなんだから
608
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)16:57:26.33 ID:G3jylA420(1/12) AAS
簡単なこと聞くなアホ。職が不安定であるという前提で生きているものは
結婚や住宅ローンそして子供は凄まじいリスクだ。日本は完全自己責任国だから
リスクは極限的に減らさないと自殺することになる。
648
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)17:13:51.33 ID:bn/kpJ/W0(4/7) AAS
>>642
現状かかってるし
仮に全部無償化ってなら税金通して間接的にかかっている

0歳からフルタイム保育、大学無償化、私立高校無償化ってやれば
子供1人に4000万5000万ほど税金かかる勢いだな
そのうえで親に見返りなく学校法人が肥え程度
663: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)17:22:25.33 ID:z/F2s7zH0(1) AAS
>>658
女に縁が無い奴が言い訳してるだけかと
696
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)17:43:01.33 ID:Pi1CPRS00(2/2) AAS
>ストレス解消のゲームが逆にストレスになるという
オンゲは特にな
野良だとうざいの多すぎる
898
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:03:37.33 ID:tSWTuLFh0(5/23) AAS
男はカラダ
女はカネ

このへん、昔から変わらないんだよね

だからカラダの価値が無くなった
オバサンが、どんなに優秀でも対象外だし
カネの無い男は
顔が良かろうが性格が良かろうが対象外

未婚は増えたのは
多くの男が稼げなくなって
対象外になったからだよ
969: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:50:19.33 ID:6UrqCRM40(3/3) AAS
>>958
保育士とか栄養士とか中途半端に学歴求めてる層
あと事務系の就職目的かな
こういうのは結婚目的の進学だから四大ですらない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s