[過去ログ] 【社会】なぜ若者は全然結婚しなくなったのか…超少子化・日本の「ヤバい現実」★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
235: Σ( ̄谷 ̄ 2019/11/29(金)14:02:38.22 ID:++Zb+g5f0(2/2) AAS
昔は女の親は嫁がせるまでが子育ての一段落やったから、嫁入り道具を用意して二十歳にもなればあちこち見合い話の伝を探してたのが普通やったんやから、そういうのを人権やなんやで自由自由ってムードを作っておきながら
いざ子供が減って没落の未来が確定しだしたら慌てる。頭おかしいわ。
むかしの人がしてきてることを拒否ばかりするからこうなるねんザマア
343: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)14:55:11.22 ID:rT6DQibb0(2/2) AAS
>>320
3年はもってるほうだよ
統計では、1年10ヶ月で飽きる人が多いから、そこからは妥協や我慢との戦い
385(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)15:14:30.22 ID:/h2RSh550(1) AAS
普通にみんな結婚してるけど?
549: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)16:32:29.22 ID:aXQWfi3w0(1/2) AAS
社会の中で結婚しなきゃおかしいって風潮が気薄になってきたからでしょ
581(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)16:48:00.22 ID:WPEdyzEb0(2/2) AAS
>>572
わかるわ
50までに5000万〜貯めてセミリタイアしたい
687: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)17:40:11.22 ID:d8VY1XZ60(1/2) AAS
>>681
50歳で未婚という人は、生涯未婚だから
897: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:03:11.22 ID:e2V/Rrsq0(1) AAS
>>877
俺逆意見だわ、中小だろ?
905: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:07:27.22 ID:VkoeIQFz0(2/2) AAS
>>889
美男美女やったら顔の衰えとかもらしいぞ
自身のあったものが35歳で消えると子供が欲しくなるという
954(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:42:09.22 ID:tSWTuLFh0(16/23) AAS
>>952
ほとんどの既婚者は
パートナーとなるべき異性と
25歳までに出会っているんだよね
981(2): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)21:06:36.22 ID:968eehxc0(5/6) AAS
>>978
キャリアとかスキルとか何だったのか?・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s