[過去ログ] 【人種差別】スイスのstreamr社が提携打ち切り通告、東大特任教授の大澤昇平氏の人種差別発言で (618レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:09 ID:hbxyGLG+0(3/11) AAS
日本人は名誉白人と言われたし、それは日本が東アジア唯一の先進国だったから。
551: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:10 ID:hbxyGLG+0(4/11) AAS
1991年の南アフリカで、日本人は白人のホテルに泊まれたが、他のアジア人は泊まれなかった。これは事実。
552
(4): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:14 ID:hbxyGLG+0(5/11) AAS
>>537
日本のほうが遥かに差別社会だと思う。
同じ日本人をも年齢や性別で差別するしな。

ドイツやフランスでも、現地語が普通に話せて、教養と学歴(日本の大学でも問題なし)があれば、差別されない。
553
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:14 ID:vWVk+y/10(2/3) AAS
日本人が中国人を嫌いなのは中国人がそれなりのことをしてるからだよ
差別でも何でもないし、人種なんてどこから出てきたんだ?

スイス人が中国人を大量採用すればいいだけよ
554: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:16 ID:hbxyGLG+0(6/11) AAS
>>553
君は政治と個人をごっちゃにしている。
555: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:20 ID:KQVUilVm0(1/2) AAS
>>552 それは表面みてるだけだろ。

日本でも、表面的には差別されないぞ。大澤への社会の反応がそれを示してる。
556
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:20 ID:vPWEf22/0(1) AAS
>>9
30年前の日本と同じなんだよ
欧州は左翼が強くなりすぎておかしくなってる
557
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:29 ID:IS60BWA90(1/3) AAS
>>552
知らんくせに嘘つくな。
トルコ系ドイツ人なんてめちゃくちゃ差別されてるわ
558: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:30 ID:hbxyGLG+0(7/11) AAS
>>556
なんで?俺はアメリカのほうがおかしくなっていると思う。
やはり、多人種多民族の世界市民国家が理想だと思う。
差別は個人の問題だといても公がやるべきではないな。
日本では公務員になるのに公的な年齢制限がある時点で機会不均等な差別社会。
559
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:31 ID:hbxyGLG+0(8/11) AAS
>>557
公的な差別ではないだろ。
単に個人の好みの問題でトルコ人を嫌悪したからといって、それが全てであるかのような言い方をするな。
560: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:31 ID:hbxyGLG+0(9/11) AAS
アメリカなんか、国民の半分ぐらいがメキシコ人になってしまえばいいのにな。
561
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:31 ID:vWVk+y/10(3/3) AAS
渋谷109のアパレル店員にオジサンが応募するのは自由だが採用されない

そういうのは言っちゃダメってご時世なんだろうけど
採用する気がないのに門戸を開いてるように見せかけるのは時間のムダ
562
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:33 ID:IS60BWA90(2/3) AAS
>>552
あとフランスでは常に移民排斥デモが起きてるからな
ほんの数年前に大規模テロだって起きてるし
テロってのは基本的に人種争いだよ。絶え間なくテロが起きてるのがフランス
ブレクジットがなんたるかも考えたこともないのかお前はアホだろ
563: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:35 ID:KQVUilVm0(2/2) AAS
>>559 だから、公的な差別が否定されてるのは、日本も同じだって。
年齢や性別による採用制限も、公的には認められなくなりつつあるんだから。
564: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:38 ID:IS60BWA90(3/3) AAS
やっぱお花畑が多いよな。欧米がどんな場所どんな歴史なのか考えたことも無いんだろう
差別が多い国だから差別することに厳しいんだよ。
565
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:40 ID:YxKk8uL90(1) AAS
例えばアメリカの企業に「うちは日本人は雇わない」って言われたら、シャベツニダって
文句言うかといえば別に言わないと思うんだけどな
566: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:44 ID:qBPD1oKi0(1) AAS
>>565
アメリカ人は雇わないって言ったら懲罰的損害賠償
567: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:44 ID:/jopL4iA0(5/5) AAS
>>552
ccpに身元を証明されている人間は、差別せざるを得ないのです。
現状、害獣と見なして殺処分しても、殺人罪に問えない。
もちろん殺人容疑で逮捕されますがね。

日本は暴対法をもって、公共の福祉に反する人間の基本的人権を
保障しないと、意思表示している。(結社の自由を侵害)

尖閣諸島の侵略・国防動員法・便衣兵で詰んでる。
それは「竹島占拠・国防の義務」の韓国人と
「日本人拉致・国民皆兵」の北朝鮮も同列です。

日本政府が警戒しているのは、日本人がこの現実に気付いて私的排除を始める事態と
省2
568: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:46 ID:RU2pvfQI0(1) AAS
>>531
昭和だってアウトだよ
569: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)14:48 ID:XgGo0ul30(1) AAS
>>122
スイスって上なんだ
われわれジャップランドはスイスとかドイツとかいろいろ見習う上級国が多いな
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s