[過去ログ] 【人種差別】スイスのstreamr社が提携打ち切り通告、東大特任教授の大澤昇平氏の人種差別発言で (618レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)18:27 ID:evxu4SNL0(1/2) AAS
>>13
世間知らずか?
アジア人、黄色人はアメリカにとって差別の対象でしかないよ。
アメリカ行けばすぐ差別されるよ笑
日本人も韓国人も中国人も見分けがつかないからな、彼らからすれば。
もちろん逆もあるが。
443(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)18:27 ID:sMq0xgjA0(2/2) AAS
この人、ガチでなんかの精神疾患かかってない?
しばき隊の陰謀って…
言い訳が気ちがいじみてる
統合失調症とかじゃないの?
炎上ビジネスとか言ってるらしいが
炎上させるメリットなにもないし
444: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)18:30 ID:evxu4SNL0(2/2) AAS
>>418
>>443
お前もか笑
これだからお前らは笑
445: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)18:33 ID:JhmbhnWX0(1) AAS
>>428
実際のところ、今時、技術後進国の日本に働きに来る中国人技術者というのは本土であぶれたような微妙な人間が多いのは事実なので、それを言い訳にしてる分には何とかなった。
446: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)18:50 ID:ZBOFKqSa0(1) AAS
危機管理能力ゼロ(笑)
トラブルは人のせいにする(笑)
学歴ロンダ(笑)
高専アルバイト(笑)
次から次にバレて、もう無理やろな(笑)
テレビ局やマスゴミ各社でさえ怖くて使えないわな(笑)
ま、N国から立候補コースが残っとるから頑張ってや(笑)
447: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)19:54 ID:c1oYbwNH0(1) AAS
クズの自滅を眺めるの楽しいわ
448(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:02 ID:p5lD7QwJ0(1) AAS
せっかくロンダまでして今年の4月には東大特任准教授にまでなったのに
なぜか今月、唐突に重度のネトウヨ病を発症してネットでイキリまくった揚げ句
ヘイト認定されて一瞬にして社会的信用を失い
今や全てのスポンサーや提携先から絶縁宣言で東大の職も風前の灯
なんかスピード感すごい
449: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:05 ID:zELvjjv80(1) AAS
ネトウヨは雇いませんだとお咎めなしのダブスタだよwww
450: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:38 ID:4KU92Ai/0(1) AAS
シナ人はスイスに移住すると良いよ
皆でスイスで働こう
451: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)20:58 ID:v+bUxKJy0(2/2) AAS
たった数十文字で人生をふいにするなんて
452: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)23:12 ID:ATCETpSY0(1) AAS
とりあえず大澤ってのが新たな取引をしようものなら、取引先にこのツイートを共有すればいいのかな。
453: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)23:31 ID:dAKlOrR80(1) AAS
しばき隊が黒幕とか何年前のインターネットに生きてるんだ
454: 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)23:35 ID:dY9++74f0(1/2) AAS
>>448
でも、東大から授与された博士号は有効なんだよな
455(1): 名無しさん@1周年 2019/11/29(金)23:36 ID:dY9++74f0(2/2) AAS
>>425
社内言語が英語オンリーになって
英語のリスニング、スピーキングできない者は
清掃業すらできない世界になりそう
456: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)00:20 ID:a7V3IQqK0(1/10) AAS
ついでに、新卒一括採用と年齢差別を廃止でな。
人の足を引っ張って全体の労働時間を増やすような非効率な奴はクビにできるかわりに、転職や再就職しやすい社会にしたほうが良い。
457(2): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)00:23 ID:qXkXNkFo0(1) AAS
>>416
意味不明
犯罪ばっかり犯す民族なんざ誰も雇いたくねーよ
その取捨選択を自由に出来てこそ真の民主主義だ
雇ってほしかったら犯罪をしてるお仲間を恨めってだけの話だ
おまえみたいな低能には難しい話だったか?w
458(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)00:26 ID:1gCp6rXN0(1) AAS
スイスは「採用する時はスイス人優先」って法律あるのにw
459: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)00:28 ID:5dslBXtS0(1) AAS
>>455
うちの会社も一時期社長が何かにかぶれて社内言語が英語オンリーになった
無言でボディランゲージで会話する奴続出で3ヶ月で廃止になったw
460(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)00:32 ID:Kx+SJQea0(1/10) AAS
>>1
やっぱり差別利権の本拠地はスイスになるんだな
461(1): 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)00:34 ID:1ib5Cnmt0(1) AAS
>>460
当のスイスでは今ドイツ人移民が増えてドイツ人差別がすごいけどな
いい仕事は皆ドイツ人が就いてるとか
テレビでドイツ特集したら「またマスコミがドイツゴリ押し」とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*