[過去ログ] 【女系容認】#自民 幹部に相次ぐ 根強い「男系維持」、波紋も―#皇位継承 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)21:37 ID:a4y2h7vF0(2/9) AAS
>>821
逆じゃね。
魏志倭人伝の卑弥呼は祈りや占い担当。その弟は政治担当だったし
隋書倭国伝には「倭王は天を兄とし、日を弟として、天がまだ明けない時に出て政務を聴き、跏趺して坐っています。
日が出るとそれをやめ、我が弟に委ねようといいます。」とある。
結跏趺坐とは仏教の瞑想の型だから兄さんは宗教担当。弟は朝廷で実務担当という感じだろ。
日本は古来から二重支配体制なんだよ宗教担当の天皇(古くは巫女で後に男になる)と
政治担当の将軍や総理大臣。
女性は伊勢神宮の斎王(斎主)にでもなればいい。(今は黒田清子さん)
828: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)21:38 ID:7RjYSIUW0(5/36) AAS
>>826
魏志倭人伝は第二次世界大戦後に作られた偽書と分かっている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s