[過去ログ] 【朗報】氷河期世代を国家公務員に重点採用。政府方針 ★7 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)07:46:53.26 ID:japfpjAH0(2/9) AAS
>>24
日本が少子化時代に突入したのは氷河期世代が生まれる少し前だからな。
生まれる前から呪われた存在なんだよ。
136: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)08:35:19.26 ID:hCDTzOnL0(6/9) AAS
>>134
ダム造らせるとかしろよな
171: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)09:15:10.26 ID:iEyQOTQb0(1) AAS
就労支援施設で1年頑張れば10万円とかからかなあ。
265: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)11:53:18.26 ID:MNQ7glMb0(6/8) AAS
>>264
非正規の場合は雇い止めがあるから結局は同じなんだよな。そして氷河期世代はよく雇い止めされる世代でもある。何せこの世代は非正規が多いし
381: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)15:33:56.26 ID:QsIpSNgW0(1/2) AAS
100倍の公務員試験に受かる奴救っても意味無いからねえ
公務員になって安定を得ようなんて身分社会構造なのが
そもそも国力を落とす愚なわけだし
412(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)18:22:28.26 ID:Fpn6si/00(1/2) AAS
雇用の調整弁としてあの時期公務員採用を拡大するべきだったんだよなあ
アメリカのニューディール政策みたいに
660(2): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)22:41:26.26 ID:BQ5nsgpK0(1) AAS
400倍受験させるとか狂気
どんだけ残酷な神経しとんや
商品売る時も数足らなきゃ売らんやろ
せめて半数は用意しろや
756: 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)01:19:39.26 ID:otYB1QVv0(1) AAS
人物重視でコイツと一緒に働きたいかどうか等で決められるとまず落ちる悪寒
この20年で負のオーラや負け癖が染み付いてしまい、明るさや気力活力が消滅してしまったよ…
831(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)09:25:55.26 ID:Cu4rXwUr0(2/2) AAS
>>830
それでもブラック企業で働くよりマシだからなぁ
ボーナスも昇給もあるしね
929(1): 名無しさん@1周年 2019/11/28(木)17:29:42.26 ID:1U2eI2Lj0(5/9) AAS
>>927
じゃあそれ政策として掲げたらいいんじゃない?
氷河期逮捕のために警察官と刑務所コスト増大させるけど治安のために増税しようぜってさ
民主主義なんで賛同する人が増えたら実現するよ
街頭ビラ配りあたりからやってみてよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s