[過去ログ] 【女系容認】#自民 幹部に相次ぐ 根強い「男系維持」、波紋も―#皇位継承 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)02:25:24.99 ID:a8tlnkza0(1) AAS
男系じゃなくなったら天皇になんの価値もないんだから当たり前
女系になったら創価王朝や朝鮮系王朝になってしまう恐れすらあるのに
285: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)05:08:33.99 ID:iXBCpnca0(1/2) AAS
>>279
それな
一度女系で舵切ったらもう養子云々は難しくなると思う
350: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)06:44:33.99 ID:Ej1AavjH0(2/2) AAS
>>347
三代も続く歴史のある金王朝より短くなっちゃうわ〜
376(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)07:35:16.99 ID:KqP43sNn0(3/15) AAS
>>373
世論が男系なんだよ。
404: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)07:55:26.99 ID:KqP43sNn0(9/15) AAS
>>398
そそ。
そのとおり。対中国独立の象徴なんだよ。天皇って。
シナの王朝は何回も滅びたけど、その意味はずっと続いてるから、
天皇の伝統を守る価値が高い。
今、シナ独裁の解体が問題になっているし、
なおさら。
463: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)08:35:14.99 ID:ZjMmLrIz0(5/52) AAS
>>454
ローマ教皇は宗教によって、信者の価値観で存在している。
天皇は、国民統合の象徴であって、国民の意思が反映させる。
天皇とローマ教皇は、まったく別次元の話。
はい、やり直し。
513(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)08:51:01.99 ID:u1QBI3Il0(2/3) AAS
>>505
じゃあ天皇誕生時代の価値観で問題がないのなら悪しき伝統にはならないわな
現代の価値観に合わせて破壊する必要がない
531: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)08:57:15.99 ID:K4LTTkhL0(1/12) AAS
男系維持=悠仁の下半身頼り は綱渡りにすぎるとさすがに現実が見えてきたんだろう。
将来的には男系固執の保守層こそ皇室を自然消滅させようとしていた朝敵だったという評価になるだろう。
578: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)09:09:07.99 ID:5bo3Xlj90(7/24) AAS
>>558
皇室がどうありたいのかはもう結論出てるじゃん?
女子に皇位継承させたくないんだよ
小泉が「皇室は女子しか産まれないみたいだし女子にも皇位継承権あげちゃいましょう」
ってやったら
秋篠宮家が歌会始にコウノトリの歌を読んで第三子計画を暗示、一ヵ月後にご懐妊発表
小泉吃驚、議論は保留され、麻生が正式に終了させた
598: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)09:13:46.99 ID:/YJGa2lK0(7/7) AAS
>>588
人間天皇には人権があるだろうw
733(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)09:48:24.99 ID:+e5oi9pQ0(7/30) AAS
>>708
男系継承の伝統がなくなっても何もかわらないよ
今までがそうだったじゃん
803: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)10:22:44.99 ID:g5dWIA/Z0(2/3) AAS
皇室や徳川家が側室を作ってまで男系を維持しようと努力した理由は何故かを
考えれば女系天皇などありえないと言う事が判る
現代は側室は作れないから男系が途切れたら皇室廃絶しか道は残っていないと言う
事だがその前に旧皇族を復帰させる事だな。
819(1): 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)10:28:21.99 ID:P7nkahv80(5/7) AAS
>>810
勿論陛下にも猊下にも敬意は払うけど
創世記とかは信じてないもんでなw
865: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)10:48:17.99 ID:9zw/mSS20(14/26) AAS
韓国にしろ、厳密に言えば70年の歴史でしょう・・
だからアメリカよりも酷いのね
やはりね、こう言う問題は、若い国が議論するだけの基礎的なものがまだないのだろうと思うのね
953: 名無しさん@1周年 2019/11/27(水)11:22:19.99 ID:i5OWbkV70(2/2) AAS
野蛮な伝統を維持すれば伝統になり価値がでるとか、
嘘も繰り返せば真実になるぐらい変な話だわな。
宗教はこの構造持ってるから怖いわな。
慣習であり伝統的洗脳だもの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s