[過去ログ] 【#皇位継承】 「女系容認を」 自民・#甘利氏★7 (801レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
342: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:12 ID:rO9I/W+M0(1/15) AAS
>>309
天照大神からみれば、男系女系も一緒だなw
356
(6): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:20 ID:rO9I/W+M0(2/15) AAS
伝統派は上皇后の結婚のときは
何で国を割ってでも反対しなかったのか

歴史上皇統に繋がらない平民が
皇族になったことなんて一例もないのに

男系女系よりよっぽど大問題
363: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:25 ID:rO9I/W+M0(3/15) AAS
>>357
明治以前は臣下が皇后になったところで
皇族とはならんのだよ
364
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:26 ID:rO9I/W+M0(4/15) AAS
>>359
結果、反対してた奴がアホでバカだったことが
わかっただろ?
369
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:29 ID:rO9I/W+M0(5/15) AAS
>>365
姓や身分制度も知らんくせに適当なこと言うな
380
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:36 ID:rO9I/W+M0(6/15) AAS
>>375
だいぶズレとるな
「皇族」の話をしとんねん

上皇后以前に、皇統に連ならない
平民出身の皇族が一例でもあったのか?
392: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:41 ID:rO9I/W+M0(7/15) AAS
>>379
大元の>>356はオレだぞ?
おかしな絡み方すんなw
上皇后は無位無冠どころか
皇統に連ならない平民初の皇族だ
393
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:42 ID:rO9I/W+M0(8/15) AAS
>>387
お前の中ではな

皇統=皇族って事も知らなそうだからな
407
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:49 ID:rO9I/W+M0(9/15) AAS
>>402
お前は伝統重視なのか現行法重視なのかはっきりしろw
438: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)15:23 ID:rO9I/W+M0(10/15) AAS
>>428
だからズレてるって言ってんだよw

皇族に血統の繋がりのない民間人が入ったんだぞ?
皇族だからな
明治以前なら皇位継承資格が出てくんだよ
571
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)17:08 ID:rO9I/W+M0(11/15) AAS
>>536
・養子は皇室会議の承認を要する
(法文化しないが事実上男系男子とする)

できるわけねーだろwww
580
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)17:24 ID:rO9I/W+M0(12/15) AAS
>>577
養子を男系男子に限るなんて出来るわけねーだろw

宮家養子を解禁
→男系男子に限る事は不可能
→建前上でも一般人に開放
→あべちゃん養子に
→あべちゃん「私は神武以来の男系男子」
→安倍天皇爆誕

これか?これが目的か?
591: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)17:38 ID:rO9I/W+M0(13/15) AAS
>>590
皇室会議では門地による差別はできない
何故ならメンバーが皇族、国会議員、公務員だからだ
599: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)18:00 ID:rO9I/W+M0(14/15) AAS
>>598
逆だよ
小室氏の登場で秋篠宮家に継がせたくないって
世論が形成されてしまった
636
(2): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)21:55 ID:rO9I/W+M0(15/15) AAS
>>625
世襲じゃないローマ法王と一緒に
しちゃうところが絶望的にセンスないな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s