[過去ログ] 【#皇位継承】 「女系容認を」 自民・#甘利氏★7 (801レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)11:17:24.08 ID:JHm+Lqx20(1) AAS
女系はねーわ
極端なことを言えば黒人の血が混じっている人でも天皇になれてしまう
64
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)11:20:57.08 ID:7a49e8es0(4/57) AAS
>>16
> 女児が生まれればがっかりされた上で「すぐ次をお願いする」なんて言われる。

ちょっと調べたけど別に産院で出産直後の話じゃないじゃん?
結婚10周年で女性が40歳になろうって年の話で
ご夫妻が「今しばらくは愛子の子育てを大切にしていきたい」
ってのんびりした話をしてれば「第二子を期待」って言うでしょ…
昔の話だからって短絡しすぎだよ

> 皇太子さまの第2子に期待 結婚10年で宮内庁長官
>  宮内庁の湯浅利夫長官は10日の定例記者会見で、皇太子ご夫妻の第2子への期待について
> 「やはりもう一人ほしい」「多くの国民もそう考えているのではないか」と述べた。ご夫妻の
省8
92: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)11:35:55.08 ID:bvXI93lZ0(1) AAS
炎上してるけどコメント出さないな
113
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)11:44:51.08 ID:T9MRTFrE0(3/7) AAS
これまでに女性天皇は8人10代存在するが、全員が男系の女性皇族
(父方の祖先をたどると神武天皇にいきつく)で、生涯独身か、結婚し子供がいたとしても、
夫は天皇か皇太子で、夫の死後に女帝として即位している(つまり女帝の子供は男系の皇族)。
即位してから結婚(再婚)したり子供を産んだ例はない。

つまり現在の皇室で、女系天皇(女系による皇位継承)を認めずに、歴史上存在したような
男系の女性天皇を認めた場合、天皇になる可能性のある女性皇族(例えば愛子内親王)には
次のうちのどれかを了解し、厳守してもらう必要がある。

1.結婚せずに生涯独身でいる
2.一般人男性と結婚した場合、子供を作らない
3.一般人男性と結婚した場合、子供ができても、その子供に皇位継承権を与えない
省16
303: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)13:50:59.08 ID:7a49e8es0(28/57) AAS
>>300
そんなに忌み嫌うことじゃないよ?
忌み嫌うなら堤医師を雅子様の主治医に据えるべきじゃなかったね
347: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)14:15:24.08 ID:GT2lBjsv0(10/16) AAS
「遺伝子」じゃなくて「家」だろ
養子で繋いだ家系もたくさんあるからな
540: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)16:27:05.08 ID:P/t4TMVA0(1/4) AAS
愛子天皇は創価の悲願です
画像リンク[jpg]:www.yuko2ch.net
784: 名無しさん@1周年 2019/11/30(土)00:07:36.08 ID:XGWv6rF70(1/5) AAS
>>766
普通に宮家復活か断絶でいいんじゃない
あくまでも天皇がそう望むかどうかが一番重要だと思うけど
ただ天皇にも決める権利があるのかどうかも疑わしいというか
審神者がすべて握ってそうで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s