[過去ログ] 【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(15): 1号 ★ 2019/11/25(月)00:01:23.14 ID:fykSryEt9(1) AAS
来年4月、賃金や手当、福利厚生すべてについて、正社員と非正規社員の格差を埋めようとする同一労働同一賃金関係2法が施行される。格差是正のため、企業は正社員側の家族手当や住宅手当の縮小を始めているが、正社員の気持ちは生活保障給の一部である手当削減に追いつかない。
■日本郵政、住居手当や年末手当など廃止へ
「なぜ手当廃止や見直しを受け入れたのか」「年収ベースの賃金は確保してほしい」。2018年、日本郵政…
2019/11/23 9:39日本経済新聞
外部リンク:www.nikkei.com
★1が立った時間 2019/11/24(日) 11:27:02.39
※前スレ
2chスレ:newsplus
160: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)01:56:42.14 ID:+F3DMo/l0(1) AAS
てか家族手当廃止は可哀想だな
245: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)04:57:04.14 ID:EDh07G8r0(1) AAS
下に合わせる日本
てめぇが貧乏なら上も引きずり下ろしてやる🤣
247: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)04:57:35.14 ID:+kWFUqyv0(1) AAS
>>41
江戸時代みたいだなあ
441: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)07:06:00.14 ID:E6JGautB0(2/6) AAS
ネット工作の専門会社あるからね
ネトサポぬかりなし
500: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)07:34:56.14 ID:GWZoq45U0(1) AAS
もういいよ、死ねってことだろ
上級国民以外は死ねばいいんだよ、国民も支持してる
お前ら全員上様だもんな、上様だけの世界は成り立たないと思うが、
一生下を叩き続けて悦に入ってろや、下のくせに
534(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)07:47:08.14 ID:f1d23vtg0(2/2) AAS
郵便局がましなのは、公務員時代の
宿舎があること。
社宅のない民間が住宅手当廃止なら
単なる不利益にしかならない。
549: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)07:51:59.14 ID:9yPd1t/f0(1) AAS
これを推進したのが、世界平和が一番の正規職員による御用組合だから笑える。
701: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:29:22.14 ID:gYkt3T750(9/37) AAS
西部邁
そしたらねいい?『格差(inequality)』というのは、その限りであるのは当たり前なのね。
ところが、格差がどんどん行き過ぎると、これを普通あれでしょう?『discrimination(ディスクリミネーション)』・・・『差別』と呼ぶんでしょうね。
[*“格差”の行き過ぎ➡︎差別(discrimination)]
だから、平等の行き過ぎが画一性で、格差の行き過ぎが差別で、本当は批判しなきゃいけないのはこの《両極端》なんでしょうね、画一(conformity)と差別(discrimination)の。
でも、この方が多分ね、表現はどうあれ、一つは「単なる格差とは思えない」と。能力とか努力のね。それを超えた、
システム的に異様な格差が開いて、だから、(単なる格差以上の)『差別』としか言いようがない、
本当はinequality(インイコーリティ)というより、英語的に言えば、discrimination(ディスクリミネーション)ぐらいのね、資本を持ってるヤツと持ってないヤツとの間の『差別』『ディスクリミネーション』と言った方がね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s