[過去ログ] 【富士山滑落生主】《ライブ配信中に富士山滑落死》アパート大家が語る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」 ★5 (894レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)07:15 ID:AYzmA5h30(1) AAS
>>854
父親は大学教授ではなく高専教授。
864: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)07:32 ID:cQWQ5/4Y0(1) AAS
教師の子供ってなんか分かるわ
エラー系は変な方向へ行く
犯罪ではないしまあいいんじゃね
865(2): 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)07:45 ID:U0BmC07s0(1) AAS
>>851
勉強さえできれば高学歴にはなれるけど、
コミュ力がないと社会では生き残れないね
でもこの人は他人にドリンクを振る舞ったりする優しさを持っていたようだし、
本人にさえその気があればもっといい人生を送れただろうにと思う
もったいないね・・・合掌
866: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)08:08 ID:7QdH86AU0(1) AAS
合掌…いただきます…
867: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)08:11 ID:9wADHBK10(1) AAS
おはよう
868: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)08:27 ID:QYfB+S5u0(1) AAS
>>843
この人はここ最近の情報見る限り、日常的にしぬと言う言葉を言っていたからな。
副作用か病気のリハビリの時に「しぬの?今しぬの?」とか、
前回下山でしにかけた「危うくし者第二号になるところだった」とか、
「行って帰ってくれば、しなずにすむ」とか、
普段からしと隣合わせだったり、
しへの願望なのかもしれないが、
やたらリアリティーあるしの言葉を発するから笑えないね。
精神的に追い詰められ、おかしくなっていたんじゃないの?
869: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)08:37 ID:yDwNiJN20(1) AAS
>>852
なるほどな。これも本人が口癖で頻繁に言っていたということは、四十台後半無職にとって弁護士の夢も、若くて美人の嫁ゲットの両方を得るという本人にしてみれば、
文字通り人生の生きがいだったということがうかがわれるな。
870: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)08:48 ID:WwS1ClJp0(1) AAS
滑るために生まれてきたのか?
その集大成がこの事故だったという…
871: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)08:52 ID:W35nMNVY0(1) AAS
氷河期世代は高学歴でもコミュ力無かったら就職できなかったからな
氷河期世代にはこういう人は大勢いる
872: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:07 ID:PsXxD4qM0(1) AAS
2chスレ:newsplus
873: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:11 ID:0f8SNHfS0(1) AAS
ゴミみたいな生き物だな
874(1): 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:23 ID:XgJKN7DH0(1/2) AAS
動画で謎の声が入ってるって話題になってるけどマジで入ってるな…
875: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:27 ID:5btbsRAN0(1) AAS
47歳は氷河期世代ではない
鯖を読んだ40歳なら氷河期世代だがw
876(1): 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:34 ID:3+6WiyNa0(1) AAS
>>874
何分頃?
877: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:38 ID:7JTATk6y0(1) AAS
ひきこもりはみんな
こいつみたいに責任とって死ね
こいつは立派だ
自害切腹みたいなもん
878: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:41 ID:XgJKN7DH0(2/2) AAS
>>876
7分7秒と10分7秒
879: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:45 ID:GRO5GVlU0(1) AAS
もちょっと安全なことやればよかったのにな
パンの一気食いとか
880: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:46 ID:ZNWHuKPY0(1) AAS
遅かれ早かれ自死してたろ
881: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:50 ID:I+O6DBF+0(1) AAS
アパート大家が誇る「47歳無職独身、木造フロなし弁護士浪人生活」に見えた
882: 名無しさん@1周年 2019/11/23(土)09:52 ID:SQdYMvBV0(1) AAS
>>851
いい学歴だったら成功できる力になるのかね
臨機応変な対応や下地が出来てるかもしれないという一種の期待感で採用はされるけどね
人生をマラソンに例えれば大学卒業したところで10キロ地点を過ぎたぐらい
それで優勝まで行けると思える無理でしょ、それも最初の10キロは大抵なだらかな道で後になるほど険しい谷や荒れ地があるのに
そこで自分を客観的に見て力の配分と気配りができる人間が伸びていく、才能でごり押しできる奴なんて一握りじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s