[過去ログ] 【速報】安倍首相「疲れた」悲願の憲法改正を次に渡すのか ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)02:51 ID:nJ+AJTDQ0(1/6) AAS
ここから政権が崩壊するとすれば、どう崩壊するのかよく見たい。
今まで安倍が何言ってもイエスしか言ってこなかった取り巻きが、どうやって豹変するのかよく見ておくといい。
833(1): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)02:52 ID:nJ+AJTDQ0(2/6) AAS
独裁政権での官僚のふるまいは、なんとなくわかった。自分が気になっているのは、熱狂的な安倍支持者がどうなるかだ。
863(2): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)02:59 ID:nJ+AJTDQ0(3/6) AAS
>>839 経産省ってそんなに強いのか?
今回のは、市民の怒りが引き金になると思うぞ。自民党が党存続のために、安倍を延命させたら不可能と踏んだら、倒閣に入ると思う。菅原や河合も秘書筋から情報が流出している。内部、もしくは省庁から文書流出とかされたら終わる。
956(1): 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)03:23 ID:nJ+AJTDQ0(4/6) AAS
憲法改正と唱えてればどんな悪事やっても許す人、
株価が高ければどんな悪事やっても許す人、
こういう安倍支持者が政権を延命させて、おそらく相当数含まれているのではないか。
960: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)03:25 ID:nJ+AJTDQ0(5/6) AAS
憲法改正の優先度って、世論調査やると、低いよね。気にしてる人はそんなにいない。消費税とか社会保障のほうがはるかに大きい。
989: 名無しさん@1周年 2019/11/18(月)03:33 ID:nJ+AJTDQ0(6/6) AAS
野党に魅力がないって言ってる人は民主主義の意味をわかってない。自民党系の考え方ってお上から政策が降ってくるイメージだけど、本来は下から積み上げだから。野党がものたらなければ、野党に働きかけて育てるのは市民の役割なんだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*