[過去ログ] 【首里城火災】火元は正殿内部か…イベント会社が正殿前の「御庭」で 1時間前まで照明機材設営「内部には一切立ち入っていない」 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)00:26 ID:bQnDyJKj0(1/9) AAS
作業終了まで警備員が随伴してたし
直前の鍵の開け閉めもやってるんだし
何かご存じなんじゃないですか
271: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)00:42 ID:bQnDyJKj0(2/9) AAS
>>268
推理小説ならそうなることを目論んでる真犯人がいて
俺達はカマセ犬警部役だな
288: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)00:47 ID:bQnDyJKj0(3/9) AAS
これホテルやら観光向けのお店も
めっちゃつらいことになりそうやな
いっそ焼け跡をそのまま新観光地化するか
307: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)00:55 ID:bQnDyJKj0(4/9) AAS
>>295
ノートルダムはまだ結論出てないけど
溶接って話は完全に消えてる気がするっす
335: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:03 ID:bQnDyJKj0(5/9) AAS
>>333
なんかそれ犯人は10〜30代
あるいは40代〜70代コピペみたいな話だな
375: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:10 ID:bQnDyJKj0(6/9) AAS
>>361
祭りと関係なくライトアップされてるっす
520: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:32 ID:bQnDyJKj0(7/9) AAS
>>469
無理やり考えるなら油の染みたウェスとか
お祭り用の衣装とか小物にセルロイド製の物品があったとか
572: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:38 ID:bQnDyJKj0(8/9) AAS
>>563
なかなか真相に近そうだ
問題は正殿にトイレがないということだけだな
617
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:43 ID:bQnDyJKj0(9/9) AAS
>>601
小笠原諸島の森もスプリンクラー付けなきゃ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s