[過去ログ] 【SB】ソフトバンクが死ぬ日〜孫正義氏、投資で大失敗。次のリーマン級危機が起きたら崩壊へ ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:45:30.72 ID:PrBHpmqF0(1) AAS
韓国とおなじで危ない詐欺
65
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:50:50.72 ID:S73pcm9U0(1) AAS
ボーダフォンから知らぬ間にソフトバンクになってたから次はどこになるのかなぁ
106: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:58:32.72 ID:/Kva62+m0(1) AAS
梅田の幽霊ビルに入るような企業だからな
WeWork
216: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:15:43.72 ID:OOKCvy3h0(1/3) AAS
>>1
>ただの不動産屋に5兆円の価値はない。またシェアオフィスには将来性もない。

>WeWorkはNYにあるIBMのビル全体を運営しており、Airbnbのベルリンオフィス、アマゾンのボストンオフィスの運営も同社が行っている。

>アマゾン開発部隊がWeWorkに入居する理由 IT大企業の活用はここまで来た 2018

>WeWorkのオフィス面積、マンハッタン最大に 2018

>WeWork中国で急成長 需要に供給が追いつかない 2018
省5
231: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:17:27.72 ID:QvwmjzFd0(1/4) AAS
リーマン級なんて直ぐ来るから死んだようなもんやん
268: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:22:40.72 ID:9JpEXmZN0(1) AAS
いいことじゃんw
この調子でさっさと終わってくれや
279: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:24:37.72 ID:khRLSS400(1) AAS
まぁ時代の寵児は時代が変わると消えるよね
299: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:26:58.72 ID:s0anCxYz0(2/20) AAS
みずほは最初に倒産するメガバンクになると予想する
最終的には全てのメガバンクが倒産か再編されると思う
そもそも、銀行券は全て電子化して政府が管理すれば良いのであって、
問題は匿名性をどう扱うか、だけだからな
現状だって政府保証がなければカネも貸さないんだし、カネだって
預けたければカネ払えって言ってんだから、そんな業界が駅前に
店舗を構え続ける必要性は無いからな
342
(1): キャプテン 2019/10/31(木)00:32:09.72 ID:w7cTpIP10(4/4) AAS
ウィワークでヤバイヤバイ言うても
一兆円程度の損失なんて、ソフトバンクからしたらそんなに深刻でもないっての。
うちらの感覚では100万損したような程度。痛いっちゃ痛いけど、そこまで深刻でもないだろ?
百万無くなったくらいで自殺する奴なんかおらんし。 
380: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:36:49.72 ID:NE+7DY550(1) AAS
ソフトバンクは常に監視銘柄扱い
431: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:43:41.72 ID:rDgZfZUx0(1/3) AAS
なんで貸し会議室の企業に一兆円も投資したんだ?会議なんて誰もしたくないのに。
470: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:50:00.72 ID:SBlXSntL0(1) AAS
死なないよ
憎まれっ子なんちゃら
551: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)01:08:17.72 ID:GsbELFNo0(3/13) AAS
そもそも禿投資最大の成功はアリババじゃなくてボーダフォン、今じゃ年間利益数年分で投資金額の元がとれちゃう金の生る木。
618
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)01:25:29.72 ID:3Jpq4Pez0(3/3) AAS
>>598
10月からというのがすごいな
もう在日パヨク達はあきらめた方がいい
653: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)01:34:31.72 ID:AEzC1PtI0(1) AAS
ぜ鋭金払ってないから罰が当たったな
693
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)01:59:08.72 ID:oITqrOdp0(1) AAS
ソフトバンク死んでも 孫は死なないだろ
毎年100億円以上配当もらってきてるんだから
ソフトバンク株以外の資産も相当持ってるわな
724
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)02:16:30.72 ID:myFh+28Q0(1) AAS
ソフトバンク死んだら三菱UFJも瀕死だろ、ありえんわ
787: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)02:49:54.72 ID:a3kab8qY0(7/25) AAS
通信と端末の分離で2年ごとの買い替えが無くなり 安いスマホしか売れなくなるから
大変だな
898: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)05:02:56.72 ID:kC42K4J00(1) AAS
過去に不正に節税した分も徴収して欲しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s