[過去ログ] 【SB】ソフトバンクが死ぬ日〜孫正義氏、投資で大失敗。次のリーマン級危機が起きたら崩壊へ ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:42:08.62 ID:73Jqx2XV0(1) AAS
東芝と同じ罠に掛かってるやんけ
34: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:45:12.62 ID:CiXnJ1Mw0(2/6) AAS
>>24
ヘッドが元木では無理。
75(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:52:15.62 ID:qnr45lgH0(1/3) AAS
PayPayはどのくらい赤字垂れ流してるんだろ?
店側の手数料は0で、利用者にポイントばら撒きだよな。何100億損失でもおかしくないような。
100(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:57:13.62 ID:UCK1xdk80(3/3) AAS
>>86
それは、買収のほう
102(3): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:57:32.62 ID:OR2zuLNP0(1) AAS
孫正義は国産OSであるTRONプロジェクトを潰した張本人だ。出たばかりのWindowsを自分ところで販売する予定だったので、国産OSが邪魔だったんだ。
で潰した方法が凄い。
アメリカに渡り「日本が国産OSでWindowsを潰そうとしてますよ」とホワイトハウスで触れ回ったんだ。
すごいよね、さすがやることがまさに韓国人。クズ中のクズ。日本の進歩を妨げているのはコイツですね。
406(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:40:04.62 ID:8OVEcpaH0(2/4) AAS
>>395
そんなわけないやん
JALが潰れるッッテも飛行機は普通に飛んでたしな
432: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:43:48.62 ID:nQ6x3hcg0(22/34) AAS
本当にとても気味の悪い時代ではあったわね・・
自然は次から次へと崩壊されるものだし、
宗教すらも機能しているのかどうなのか全くわからず、
変に民主主義を崩壊しかけないような大変な格差が蔓延して、
ルサンチマンがあったりとか、絶望死があったりとかね
もう地獄のような感じだったでしょう
一部だけは、地球がダメになったら他の惑星でもあるだろうって感じでね・・
450: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:46:40.62 ID:cN+Obv2n0(3/3) AAS
>>443
銀行は潰さないという都市伝説があったな
496: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)00:55:06.62 ID:nQ6x3hcg0(30/34) AAS
みずほ銀行は、金融庁と財務がダンマリだけれども、もうダメなんだろうね
彼らも道連れだろうね・・
614: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)01:25:09.62 ID:GsbELFNo0(8/13) AAS
ソフトバンクより遥かに稼げない楽天に、過大にも程がある期待し過ぎ。
自己資本比率だってソフトバンクよりアレなのに。
748(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)02:29:58.62 ID:XMd8AB0w0(1) AAS
税金もろくに払っていない会社なんて潰れて結構です
885: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)04:47:50.62 ID:ezeAXm1G0(1) AAS
常に全力で倍プッシュの賭けをしてるようなもんだから
いつか死ぬ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s