[過去ログ] 【SB】ソフトバンクが死ぬ日〜孫正義氏、投資で大失敗。次のリーマン級危機が起きたら崩壊へ ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:50 ID:PE40Jsri0(1) AAS
次は氷河期ショックと呼ばれる21世紀の3大金融危機の最初の危機が発生します。
規模は全世界の株に及ばず、債券、チェーン、キーに至るまでの金融情報の価値棄損によるリーマンショックの5倍です。>>1

21世紀の経済史においてリーマンショックは後に氷河期ショックの要因であったと
記される予定。>>1
64
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:50 ID:MUnvyyJp0(1) AAS
>>28
通信事業は切り離して
本体は潰すんだろう
65
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:50 ID:S73pcm9U0(1) AAS
ボーダフォンから知らぬ間にソフトバンクになってたから次はどこになるのかなぁ
66
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:50 ID:astWuADI0(1/3) AAS
>>50
バカは>>1の記事も読めなかったのか?
67
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:51 ID:BJ4pMb9r0(1/4) AAS
オリーブの木かと思った
68
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:51 ID:mJ8nl/sH0(2/4) AAS
>>62
つZOZO
69: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:51 ID:0qgXnljb0(1) AAS
>>62
例えば?
70: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:51 ID:9uvqg/xN0(1) AAS
ネットランナーの頃から怪しくて信用してねぇw
71: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:51 ID:hCVCIYDH0(1) AAS
ついに騙せなくなってきたなw
騙せなくなった時が終わり
72: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:51 ID:5xfKd1rP0(1) AAS
子孫に会社継がせて同族経営するつもりが無いなら、投資に失敗して経営から排除されようが、
本人的には今更どーでも良いじゃねえの?
73: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:51 ID:eATyViI90(1) AAS
そのリーマンショック以上の金融危機って近々来るって良く言われてるけどほんとに来るのかい?
74: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:52 ID:fZn0jZ880(2/2) AAS
会社を買うことばかりやってたら、いつかはドボンと行くはず。
75
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:52 ID:qnr45lgH0(1/3) AAS
PayPayはどのくらい赤字垂れ流してるんだろ?
店側の手数料は0で、利用者にポイントばら撒きだよな。何100億損失でもおかしくないような。
76: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:52 ID:PQDERKJu0(1) AAS
メルマガがソースとかw
願望じゃねえか
77
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:53 ID:xfHMjwri0(1/2) AAS
>75
300億って出てなかったっけ?
工場一個建てるより安い投資だな

しかもうまく行けば工場なんかより圧倒的に短期間で回収できる
78
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:53 ID:BJ4pMb9r0(2/4) AAS
携帯事業は売り上げ五兆営業益率一兆とかで、キャッシュインフローは絶対途切れない。
ビジョンファンドがコケて威信が気づついたり財務が傷んだりはするかも知れんが簡単には潰れるとは思えんけどな。
79
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:53 ID:mlKohsnx0(2/3) AAS
>>66

低能には>>50ぐらいの内容でも理解できなかったかw
80: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:53 ID:Nvno2rqo0(2/3) AAS
>>67

ユーチューバーのひとだね。それ
81
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:53 ID:3qmSCZx+0(1) AAS
アリババの時価総額が約50兆円。筆頭株主はSBGで、約3割のシェア。
約半分を売却しても8兆円手に入る。
潰れるわけない。
82
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:53 ID:CiXnJ1Mw0(5/6) AAS
>>64
それもあるかもね。可能性は低いと思うが。本体は投資会社で、なくてもいいものだから。
1-
あと 920 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*