[過去ログ] 【みなさまのNHK】N国・立花党首を提訴 放送受信料4560円未払い ★6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)15:52 ID:g9vr6O/D0(11/19) AAS
>>942
> 「これで1ヶ月分という主張を含めての八割」なら受け取らないよ

相手の主張は関係無いからね
8割受け取ったうえで残金の2割も請求すればいいだけ

まあ「受け取ったのは8割支払いを認めたということ」と立花側が言い出すのは目に見えてるから、
受け取らないという事情も分かるが、裁判所としてはその分はやはり受け取り拒否してる債権者側の
非と判断すると思うね
952: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)15:52 ID:rCtShqzs0(1/2) AAS
>>950
インターネットできる環境があれば見れるという流れがあってだな
953: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)15:54 ID:g9vr6O/D0(12/19) AAS
>>944
> NHKが遅延損害金を請求していないってんならそのソースをぜひ見たい。

ソースソース言ってるけど、過去の請求金額見れば現に入ってないからね
むしろ、遅延損害金を請求してると主張するなら、そのソースを探した方が早いだろう
954
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)15:56 ID:rCtShqzs0(2/2) AAS
ソース好きやなー
955
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)15:59 ID:VEte1ep00(127/135) AAS
>>954
ソースなしでいいかげんなことを言う奴が多過ぎなんだよw
956: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:00 ID:tfbk3FI00(14/14) AAS
>>949
本来違法なんだろうけど、
実務上ほとんどのケースで、集金人も了承の上申込日を契約日にしてるんだよね
契約する側としてもそれなら基本文句はないわけで

それにしても控えすらなかったかな?
記憶ないなぁ
新聞契約時のしょぼい申込用紙すら開始月が明確な控えが必ずあるのに

今もし契約するのにそんな状態なら、とりあえず力づくでも用紙のコピーだけはとらせてもらうわ
いやぁひどい話
957
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:02 ID:hqrvx3O30(1) AAS
>>955
ID:VEte1ep00 [127/127]
[127/127]
[127/127]
[127/127]
↑NHK関係者だなw
958: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:11 ID:VEte1ep00(128/135) AAS
>>957
www
IDでレスをさかのぼって見てくれれば
NHK関係者でないことはわかるんだけどねw
959
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:13 ID:VseyYvII0(1/2) AAS
立花が負けだした途端NHK集金人がやってくるようになった
N国ちゃんと仕事しろや
960
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:15 ID:5zvAVb5j0(1) AAS
ここまでことが大きくなったら現在は立花の勝ちだと思うよ。

nhkは然るべき相手全員に徴収を裁判してでもやるべきなんじゃないか?
961
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:15 ID:uFdJnhaS0(1/6) AAS
>>951
意図を確認した上で受け取らない
それが落ち度になるはずがない
962
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:17 ID:g9vr6O/D0(13/19) AAS
>>959
N国を意識しまくってるよねw
しばらくしつこい集金人来なくなってた
その点だけは存在価値があるかな
選挙とかどうでもいいから、対集金人の活動だけしっかり地道にやってくれればいいが
でもそれも裁判で負け続けると、効果無くなるか
963
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:17 ID:VEte1ep00(129/135) AAS
>>960
> ここまでことが大きくなったら現在は立花の勝ちだと思うよ。
どの辺が立花の勝ちなの?

> nhkは然るべき相手全員に徴収を裁判してでもやるべきなんじゃないか?
しかるべき相手全員に訴訟を起こしているじゃんすでに。
964
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:19 ID:g9vr6O/D0(14/19) AAS
>>961
> 意図を確認した上で受け取らない
> それが落ち度になるはずがない

8割については払おうとしている以上、立花側に8割の延滞の落ち度があるとも言えないので、
8割の分についての延滞金の請求はできない

相手の意図を確認したうえでも、8割を受け取ったうえで残り2割についても請求するということは
普通にできるからね
965: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:20 ID:VseyYvII0(2/2) AAS
>>962
集金人来たら名刺寄越させてスマホ撮影するわ
あまりにしつこかったら警察呼ぶことにする
ついでにSNSに顔と名前晒してやりたい
肖像権とか知ったこっちゃないし
NHKが家来ると精神的に不安定になるしお互い様だと思ってるわ
966: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:21 ID:n2aC0Qta0(1/3) AAS
NHK関係者で思い出したが
NHKの内部にも情報提供してくれるN国支持者がいるんだーとか言ってたけど
なんも情報もらえてないみたいだな
MXマツコの時と同じでハッタリかw
967: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:22 ID:g9vr6O/D0(15/19) AAS
>>963
> しかるべき相手全員に訴訟を起こしているじゃんすでに。

0.1%も起こしてないだろ
全員に訴訟起こすなら数百万件になるだろ
968: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:22 ID:2Pb5XCzg0(12/12) AAS
60万だか無視し続けてる人がタチバナさんの行動によって逃げ場を無くして最終的にタチバナさんをうらんだりしませんように(-∧-)
969
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:23 ID:uFdJnhaS0(2/6) AAS
>>964
なら「○月受信料の一部として」として領収書出して相手にも一筆書かせないとな
970
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)16:23 ID:0TYnrfM00(1) AAS
国会で総務大臣相手に
NHKをボコボコに非難しまくって欲しかった
浜田で出来ないなら丸山にやってもらわないと、なんだが専門外だ
立花は脚本を作れるか?
それがダメなら山本太郎同様に国会でなにもしてない事になる
1-
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s