[過去ログ] 【あいち】大村知事、「表現の自由展」に「明確にヘイト。中止を指示すべきだった」法的措置も視野に対応を考える方針★12 (971レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)17:30 ID:6o1S8dKD0(1/9) AAS
>>59
amazonで普通に売っているから合法だよ
政府も何も言っていない
違法にするには君がamazon相手に裁判するしかない
超巨大企業amazon相手に勝てるかは知らん
79(2): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)17:52 ID:6o1S8dKD0(2/9) AAS
>>68
残念ながら政府がamazonなどによる販売を認めているのでこれはヘイトじゃないんだよ
注意すら言っていない
これを覆すには君らがamazon相手に裁判起こして勝つしかない
まあ頑張れ
83(1): 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)17:55 ID:6o1S8dKD0(3/9) AAS
>>75
しかし法務省はamazonに注意すらしていない
つまり朝鮮カルタは法務省見解だとヘイトじゃないんだよ
残念ながら
86: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)18:00 ID:6o1S8dKD0(4/9) AAS
>>82
違法なものなら取り締まったりそこまで行かなくても注意はするだろ
しかしそんなものは一切ないんだな
つまり政府見解では朝鮮カルタは合法であり何の問題もないってこと
これを覆すには君らがamazon相手に裁判起こして勝つしかない
現状だと俺が違法だと思っているから違法だの域でしかないのだよ
102: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)18:07 ID:6o1S8dKD0(5/9) AAS
>>91
amazonや楽天は売れるから売っているわけで
彼らが売らなければ出版社としてはどうしようもない
確か何年か前に某在日しばき隊女作家がamazonにこれについて文句言ったが無視されて終わった
超巨大企業相手には連中もさすがにビビったのかも知れん
105: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)18:10 ID:6o1S8dKD0(6/9) AAS
>>95
おかしくはないな
法務省はそのお願いすらamazonにしていないのだから
現時点では合法というのが現実なんだよ
あとは君らが法務省に陳情するなりamazon相手に裁判起こすしかない
140: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)19:11 ID:6o1S8dKD0(7/9) AAS
>>116
法務省が何も言っていない時点で合法
これが現実
あとはもう法務省に陳情するかamazon相手に裁判するしかなき
370: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:20 ID:6o1S8dKD0(8/9) AAS
法務省がamazonに対して何年も何も言っていないのだから合法でありヘイトじゃないんだよこのカルタは
んでこれをヘイト認定するにはamazon相手に法廷で勝つしかない
俺がこれを自分で解釈してヘイトと思っているからからヘイトだじゃ話にならんよ
382: 名無しさん@1周年 2019/10/30(水)23:26 ID:6o1S8dKD0(9/9) AAS
>>374
だからそれ理由にしてamazonと裁判しろっての
君の言っていることは俺が思っているからヘイトだでしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s