[過去ログ] 【通販】気が変わった、お金ない・・・。「代引き」を頼んで受け取り拒否のトラブル相次ぐ。サービス中止の企業も★2 (768レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)03:05 ID:wR9f30S4O携(1) AAS
>>1
むしろ、そんな理由つけてキャンセルするってのに驚いた
欲しくて買うんじゃないのか?
561: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)03:19 ID:YbJfsW040(1) AAS
食品なんて振り込みされてからじゃなきゃ送る方が悪い
562: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)03:24 ID:sBavcYMz0(1) AAS
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくっているしな。

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了して おり、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
省3
563: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)03:30 ID:51PfSocs0(1) AAS
着払い←手数料無料の所のみ、特に問題無し
カード←まぁ楽だけど一回きりの予定なら他の支払い方法にする
コンビニ振込み(事前)←セブンなら楽
コンビニ受取時払い←楽
ポイント支払い←一番楽
564: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)04:28 ID:TPz4TTdy0(1) AAS
>>307
俺の実家は車じゃなきゃ行けないきょりだけどな
565: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)05:22 ID:geXmK55r0(1) AAS
自分はコンビニでプリペードカードを買って、家でポイントに変えて買い物をしている
楽天ブックスで本を買う時に使えば送料無料、手数料無料で本が届く
566: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)05:33 ID:lcv69WPJ0(1) AAS
アベのせい
567: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)05:44 ID:lX5nt/0A0(1) AAS
ネックレス頼んだら色エンピツだったこともあるからな
あと日時指定したのに守らない場合に受けとり拒否しても賠償なんて発生せんわ
568
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)05:53 ID:9WR5Rhs50(1) AAS
コンビニ行くの面倒、代引きしか使わないわ
569: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:00 ID:D17Qlroo0(1) AAS
>>10
代引きは配達手配が最速だからね
クレカは決済出ないと手配されない
振込は振込確認するまで手配しない、引落も同じ
570: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:01 ID:t3Q1V5eF0(1) AAS
「泣き寝入りせざる得ない」

勉強なったわ。犯罪ほう助記事やな
571: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:01 ID:3grpxCPb0(1) AAS
代引きなんて性善説に立ったサービスやめちまえ、くだらねえ
572: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:02 ID:Xjt0/Xps0(1) AAS
必死なステマw
573: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:03 ID:txx+NGPx0(1) AAS
代引とか余計なコスト払うバカまだいるの?
574
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:11 ID:xjYTVEWS0(1) AAS
>>149
何度読んでも、やっぱり人物関係がわからん。
朝から悩ませんな!
悪いのは文章か、俺のアタマか?
575: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:12 ID:W3nKA4bN0(1) AAS
>>568
代引のみってマジ?
商品を受け取らないと安心出来ん感じか
576: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:17 ID:asj74CgO0(1) AAS
転売ヤー禁止する法律作ればいいのだがな。
577: 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:24 ID:/2eW3Uk20(1/3) AAS
40件あってもそれでも代引きがやめられないってのは
かなりの数の代引き注文があるんだろうけど
支払方法に代引きがあるから代引き利用してる人も多数含まれてるだろうし
辞めてしまえば案外それほど影響ないかもしれないぞ
578
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:24 ID:6osY16U60(1) AAS
かといって代金先払いの通販が主流になるとは思えない、詐欺が少なからずあるから
食券の飯屋だって先に金払うのに抵抗ある奴居るくらいだし
579
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/29(火)06:27 ID:/4jyju4I0(1) AAS
>>574
自分もわからん。
結局、送り主は爺さんなのか爺さんの友達なのか。
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*