[過去ログ] 【共同世論調査】女性天皇、賛成81% 反対13.5% ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:03:11.91 ID:3YdgcQo00(4/8) AAS
>>238
愛子は天皇の座についたとしても公務も神事も出来ないだろうから
悠仁様の負担は減らないだろ
むしろ降嫁してどっか行ってもらった方が邪魔にならなくて良い
324: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:04:19.91 ID:C3q7i3Cd0(16/30) AAS
>>292
何をどうまとめたのわからかない。
愛子様を天皇にする意味がそもそもない
335(4): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:05:05.91 ID:S2nR9O940(1) AAS
雅子だけでもウンザリなのに次はこのサル見たいのが天皇か?
もうそこまでして維持する必要は無いだろ大統領制に移行しろ
画像リンク[png]:o.5ch.net
495(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:18:12.91 ID:A0lxhmoe0(13/23) AAS
>>450
皇室典範には皇位継承は男系の男子が継ぐとなってる
すなわち愛子には皇位継承権は無い わかったか
847: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:50:34.91 ID:2PX9adwD0(20/21) AAS
>>765
美智子さんや雅子さんの先祖と同じ見方でしょ
855: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:51:02.91 ID:QVqTmoA/0(13/15) AAS
>>771
他の王朝を侵略しようとするのは今も昔も大抵男なの
それは理屈抜きに生物としてのヒトの本質なの
男系を護ってきた(護ってこられた)からこそ皇統は護られてきたし
時代が変わってもこれが皇統をまもるための最も洗練された方法なんだろ
866: 名無しさん@1周年 [ ] 2019/10/28(月)01:51:45.91 ID:ophO6O8t0(1/2) AAS
男系女系どっちでもいいけど
男系遺伝にこだわるのなら、竹田とかの旧宮家より、たとえば住友財閥の住友家の男子の方が、今上天皇にずっと近い血縁なんだがな。
現在の皇室は閑院宮家出身の光格天皇の子孫だけど、閑院宮家は途中で伏見宮家から養子貰ってる。
一方、光格天皇の伯父、淳宮が公家の鷹司家の養子に入り、この鷹司も本家は途中で婿養子が入るけど
逆に鷹司家からあちこちの公家やら神職やら武家やら実業家に婿養子に出てる。
住友家も、そのひとつ。
892: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:53:35.91 ID:asAwOxlY0(10/12) AAS
>>848
科研費とるための事務仕事に追われて研究できない
劣等国日本の惨状を知るために、大学教授になれとw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s