[過去ログ] 【共同世論調査】女性天皇、賛成81% 反対13.5% ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:45:15.48 ID:bMLXCFob0(2/6) AAS
>>68
皇室典範により皇位継承権は
秋篠宮皇嗣殿下→悠仁親王殿下だから
愛子内親王殿下は及びじゃないです
諦めてくださいね
207: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:54:52.48 ID:6CI0kxiL0(5/7) AAS
>>184
絶対言ってはならない単語
それは、天啓というフレーズ
300
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:02:07.48 ID:6CI0kxiL0(7/7) AAS
>>255
俺は女性でもって考え持ちではあるけど。
丁寧な説明をしてくれる人に感謝。

「そういう見方」があると知るのは非常に有益だわ。thx
472: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:16:59.48 ID:golQR4dp0(2/9) AAS
>>1
元々皇嗣たる親王のご成婚は宮内庁の意向が反映し、必ずしも親王殿下の思い通りに結婚できるものではない。
ならば、旧宮家を復活させるよりも、愛子様・眞子様・佳子様に男系旧宮家の男子を婿入りさせる方が現実的だ。
親王が婚姻を制限されて、内親王が婚姻を制限されないいわれはない。
730
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:38:26.48 ID:e9EXNX8+0(1) AAS
男女平等や。
798: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:45:49.48 ID:8tfVVEv50(6/10) AAS
>>771
女性の方の外戚の扱いやらは畑程度やからな

つっても基本的に日本人とかから選ばれてる
885: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:53:18.48 ID:m9S/b/1m0(3/8) AAS
>>865
ありゃね・・あの明治維新の時に、上の人らが西洋を学んで
必死で人権とか自由とか博愛とか言葉をつけたり、考えまくったんだけれども
やはり最後までうーんって悩んじゃったらしい

それで皇室を持ってくるしかなかったのよ
でも正解だったんだろうね。皇室は大変だけれどもね
888: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:53:22.48 ID:jBOjQMfM0(1) AAS
>>1
ありえないな
とりあえず国民投票しようじゃないか
889
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:53:24.48 ID:2PX9adwD0(21/21) AAS
>>850
あなたのレス面白いね
もう寝るからオススメのサイトか本かあったら教えてちょうだいください
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s