[過去ログ] 【共同世論調査】女性天皇、賛成81% 反対13.5% ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:40:16.38 ID:+qtCVqLL0(1) AAS
>「安定的な皇位継承」に関連し、女性天皇を認めること

1代延びるだけで安定的な継承には繋がらなくない?
55: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:41:49.38 ID:ZDdeS20N0(1) AAS
女性天皇でもいいけど、愛子は嫌だ
あの顔は生理的に受け付けん
122
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:48:16.38 ID:RWvG3JZF0(5/17) AAS
>>88
それを変えるために皇室典範を変えると言うことだが?
154: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:50:44.38 ID:2PX9adwD0(2/21) AAS
>>138
でもそういうの後から本当だったんだってのが多い
後からだけど
242
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:57:50.38 ID:bUrhATHx0(1) AAS
ワイ「天皇陛下万歳!!」

海外の友人「それで日本の天皇って何を成し遂げた人なの?」

ワイ「え…?」

海外の友人「?…例えば…偉大な発明や功績があるとか…大統領の様に多くの国民から支持されて選ばれたとかさ?」

ワイ「えっそういのは別に何も…」
省4
304: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:02:21.38 ID:hCcTEisD0(1) AAS
女性天皇は過去にも存在したんだから81%が賛成っていわば当たり前
それを姑息なことに愛子天皇に賛成81%ということにしようと刷り込ませる手口が汚い
81%の人たちの頭のなかは美しすぎる皇族佳子様が浮かんでたってのが真実かも知れん
407
(1): 50歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2019/10/28(月)01:11:47.38 ID:4y/jH1cn0(2/2) AAS
>>264
男子でなければY染色体は受け継がれない  125代以上延々と受け継がれ来た血が断たれてしまう
605
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:28:06.38 ID:v3cx2kyu0(5/15) AAS
>>390
「男系男子」と言うが、「男系」という言葉が日本に初めて生まれたのは、明治の典範を作ったとき。
天皇を男子に限りたかったが、そう書くと過去の女性天皇を否定することになるので、
「あ、あれはっ、『男系女子』だからいいのだ」
と言い逃れるために生まれたのが「男系」という考えた方。
男系女子も女系女子も、そのお体にY染色体がない以上、同一の存在なのに。
まあ、西欧列強にやられないため、富国強兵の中で「天皇を男性に限る」必要があったということ、
伝統や理論をねじまげてでも。

また「男系」というのは、「その皇族が、父方で皇統とつながっている」という意味であり、
「万世一系」というのは、「すべての子孫が一つの血統でつながっている」という意味であり、全然別のことだ。
省7
627: 名無しさん@1周年 [age] 2019/10/28(月)01:30:26.38 ID:VB6P2eazO携(1/6) AAS
>>1
カルト右翼が13%だけって、ネットで感じる体感とは差があるよな
671: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:33:36.38 ID:Sk9hW5IY0(1) AAS
>>78
欧州の王朝式の考え方だと家名がかわれば王朝交代
王女に男性が婿入りして家名がかわらなければ王朝存続
男子から親戚の男子への継承でも家名がちがえば王朝交代
日本の伝統は欧州とはちがうし、皇室には家名がないから万世一系でオーケーだけど
683: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:34:37.38 ID:AMe+x3jl0(1/7) AAS
>>9
昔と違って子供の死亡率が低いから十分可能
954
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:59:19.38 ID:v3cx2kyu0(14/15) AAS
>>940
>何代もさかのぼって、男系にした例もあるんだが
女性皇族とめあわせることでね。
何代もさかのぼらないとだめなくらい血の怪しい人は、
女系継承を使って、次世代で血を糺してきた。
それが日本の伝統。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s