[過去ログ] 【東京五輪】マラソン、札幌市・大通公園発着で検討…ドーム発着は困難 大会組織委員会 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:56:07.89 ID:5jvvHNao0(1/8) AAS
東京五輪のサッカーやる事になってるし札幌ドーム…
えー、7月22日から8月8日の日程でやりますので
北海道、宮城県、茨城県、埼玉県、神奈川県の皆さん
夜露死苦
43: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:59:46.89 ID:5jvvHNao0(3/8) AAS
>>36
帯広の公園広いよ
暑いけど
226: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)23:40:52.89 ID:GW8wn9Q30(1) AAS
なんだかんだ日本で一番人気のある地域が北海道やから。
332(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:01:27.89 ID:9JGo7/F/0(1/3) AAS
札幌単体で儲かってもこんなに金使ってたら日本国の没落に拍車がかかる。
つまり自分だけよけりゃいいの精神が国の端々にまで浸透しつくしている。
その精神が今の日本を病ませている。
386: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:10:39.89 ID:2q4BsEwY0(5/49) AAS
>>356
いや、本当に変なひがみがウザいから
544(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:36:27.89 ID:UivPgG2N0(2/5) AAS
>>533
東京都が実行委にプールした予算から使うんだよ
他の札幌で行うサッカー競技も同じ
東京都に拒否権は無い
548(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:36:55.89 ID:M03xePMq0(1) AAS
>>522
五稜郭とか松前城とか洞爺湖とか?
715: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:56:12.89 ID:jGRjlYhd0(2/2) AAS
富良野を舞台にして北の国からロケ地巡りコースにすれば世界中の人が注目するのに
746(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:59:52.89 ID:/ba0z1qe0(5/7) AAS
>>694
あれは一案を示したってだけで、不可能なの事が判ってるから
札幌にか開会式と閉会式が移動する予定で既に話が進んでるのよ
他の競技も札幌に移転する予定を議論されてるので札幌オリンピック開催で調整されている
東京は既に開催都市ではない
失敗の償いの為に札幌に金を出素だけの存在
820: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:11:07.89 ID:2ngwog4u0(1) AAS
はっきり言ってしまうけど
オリンピックのマラソン中継は一度も見た事ない
箱根駅伝しかり東京マラソンしかり
マラソンという競技自体が退屈な競技だと思う
どうせケニアのやつが勝つんだろう
875(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:19:31.89 ID:ZpXvMChJ0(50/61) AAS
>>861
むっちゃおもろいやん
うちは2階の店でコースが上から丸見えなんですよー当日は特別料金とって予約制にしますとハゲたオッサンが息巻いてた
爆笑宣言
886: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:22:50.89 ID:vnheLnhu0(2/3) AAS
>>832
これなぁ〜
でも本当に東京に警告や注意無かったのかねぇ
なんかこうなるとそこら辺も疑いの目で見てしまうわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s