[過去ログ] 【東京五輪】マラソン、札幌市・大通公園発着で検討…ドーム発着は困難 大会組織委員会 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)23:22:02.12 ID:NjonnNRg0(2/3) AAS
>>96
おれはホントはどっちでもいいんだけどさ、成功すれば
でもそれバッハも多少思うんじゃね? それ+収益とかもあるかもしれんが。
バッハはとにかく恥をかきたくないんだよな。レース棄権も含めてだけど
162: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)23:29:44.12 ID:8X7717sW0(2/10) AAS
>>144
「札幌、福岡はなぜ人口流入超トップ3なのか〜〜高齢化、サービス産業の隆盛が生む人口集積〜〜」
外部リンク[html]:www.nttdata-strategy.com
335
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:02:12.12 ID:slDqQQQO0(1) AAS
国体の会場だって、数年前にはわかってないとうまくいかないよ。
100名程度の国際会議だって、数年前から準備をする。
まして札幌は国際観光都市で、主な会場やホテルの予定は前年には既に埋まってる。
今回の件は、普通に考えて、IOCのやり方がおかしい。バッハって一体何様なんだ?
577: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:40:16.12 ID:JVW17a4s0(3/6) AAS
>>418
平日含めての稼働率だよ、それ・・
場所もグレードも選ばずに取るならそりゃ今なら取れるだろうが。

東京開催じゃなきゃ行かないって人からチケット回収して、
今から再抽選のうえで再発売するなら、チケット取れても宿が取れない、は十分ありうるよね。
671: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:50:56.12 ID:hm7XoIOq0(2/4) AAS
マラソンとかアメリカは生放送しなかったりするからね
基本的にマラソン熱心に見てるの日本人くらいで
830: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:12:03.12 ID:l+h357xO0(1) AAS
もう札幌五輪って呼ぼうぜ
897
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:24:05.12 ID:6Kl/PKCe0(7/10) AAS
>>872
そのバッハをIOC会長に強く推薦したのは、日本
オリンピックから無くなりそうだった(日本がメダルをとれる)レスリングを残し、
野球を東京五輪で行うため
それは達成できた

バッハを恨んだり嫌うなら、日本を憎むしかない
五輪で日本がメダルをたくさんとって欲しい気持ち、五輪で野球競技があってほしい気持ち、
それを実現してくれそうな会長候補は、バッハだけだったから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 4.741s*